無垢 床材 ひのき

MENU

床材を選ぶなら無垢のひのきにしたい!私が憧れる理由とは

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

日本人なら温泉好きな人多いと思います。

 

そんな温泉宿にも多く使われているのが無垢のひのき。

 

日本人は自然と無垢のひのきに触れ合いながら歳を重ねて来たと言っても過言ではないでしょう。

 

私はこれをいつか床材に使いたいと憧れを持っています。

 

なぜ床材に使いたいのか・・・その理由をご説明します。

 

ひのきへの憧れ

数年前私は某有名超高級旅館に一泊した事があります。

 

その時は母の還暦の誕生日のお祝いで、母のリクエストを叶える為かなり奮発してその旅館に行きました。

 

二人分の宿泊費は当時の私の月給料の約60%・・・(悲)

 

「それだけの分を楽しまなければ・・・」

 

と気負いしてしまった情けない私は、旅館までを船で渡っている間まるで夢の世界に入り込むかのように、その旅館に引き込まれて行きました。

 

それから帰りの時間になるまで約18時間。

 

なんとも言い表せない最高な時間の連続でした。

 

泊まった部屋に使われていたのが無垢の“ひのき”だったんです。

 

特に多く使われていたのがお風呂場でした。

 

部屋に付いているお風呂場は温泉ではありませんでしたが、湯船がひのきで出来ていて、なんともいい香りを漂わせており、清潔感を超えた最上級の心地よさがあったのです。

 

私はこの時から「いつか自分の家にもひのきを使いたい」

 

そう思うようになったのです。

 

ひのきの特徴

ひのきは古くから神社を作る時などに使用されて来ました。

 

なんとひのきは伐採してからその後約100年の間は、ひのきがより強くなると言われています。

 

その後1000年掛けて少しづつ弱くなっていくんだそう。

 

実際にひのきで作られた法隆寺は1300年経った今でも維持され続けていると言うのです。

 

このようにひのきの耐久性は世界一だと言われているんですよ!

 

ひのきのアロマ効果

私が高級旅館で魅せられたように、ひのきには不思議な良い香りがします。

 

この香りはアルファピネン、ボルネオールと言う物質から出来ています。

 

この成分に気分を落ち着かせる効果があるんです。

 

だからひのき風呂に入ると最高にリラックスするんですよね~。

 

これはひのきを床材として使用した場合でも同じ効果があります。

 

床材の場合はお風呂場程は香らないのですが、知らず知らずのうちにこの香りに癒されながら生活を送る事になるんです。

 

私がもし平屋を建てるなら、最も長く時間を過ごすリビングもしくは寝室にもひのきを使いたいと思っています。

 

Bluetoothの音楽再生機なんかを枕元に置いて、薄暗い照明の中で音楽を流せば最高な寝室になる事間違いなしです。

 

無垢の床材のひのきの特徴、メリットデメリット

ひのきは油分が多くて香りがすばらしい無垢の床材としてしられています。

 

この油分ですが、実は防虫性があるようです。

 

経験からいいますと、日焼けしやすい特徴があると思います。

 

ホ-ムセンタ-に品揃えしております、ひのきの材料は日の当たる箇所から順番に白っぽかった色が非常にあめ色っぽく変色していたからです。

 

どんな材料でもどうようであると思いますが、新品の材料と比較すると、年数を経たものは明らかに変色します。

 

さらに湿気などによって思いっきり反ります。

 

十分に乾燥の工程を経た、良質なひのきの無垢の材料を選ばれることをおすすめします。

 

口コミでも家具などを置いていた部分とそうでない部分の色の格差が激しいというのを見かけましたから日焼けや経年による色の変化は割と激しいのでしょう。

 

無垢の床材ひのき、他の床材との違い

ひのきはキズが付きやすい無垢の材料として知られています。

 

杉などと比較するとまだ硬いほうですが、それでも真っ新のひのきの無垢の床材にキズはショックです。

 

しかし考えてみるとクッションフロアだとひっかき傷はもはや治らないくらい不細工ですし、カ-ペットのコ-ヒ-ジミもほぼ取れないと思ってよいでしょう。

 

畳ですとひっかきますとずっとほころびたままになりますし、複合フロ-リングも同様です。

 

それを考えるとどの床材もキズはさけようがありません。

 

その点で無垢の床材はサンダ-などで削れば汚れや小さな傷はすぐに消えます。

 

接着剤などの化学製品の弊害もないわけですから、ある程度のキズなどあまり気にせず使用されることをおすすめします。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

おすすめランキングを発表!外せないのはこの3つ
レッドパイン
水回りはどうする?我が家はヒノキで生活が変わった
オーク
ヒバが持つ不思議な力
柔らかい無垢床材の桐!その魅力で夫婦仲も円満になった話
チェリ-の特徴
ブラックチェリー
バラの香りがするローズウッド
バードアイメープル
無垢床材で人気の「栗」って実際どう?特徴と価格相場
憧れのウォールナット
カリン
カバ桜
くるみ
カラマツ
コルクの柔らかさは格別
タモ
癒し効果が高い、ヒバ
メ-プル
一風変わった素材、竹
かえで、最適な選択肢だが汚れが目立つ
ナラの特徴
どんなメンテナンスが必要?
ワックス掛けについて
お手入れ方法
ありがちな修復の失敗
ペットがいる場合はどうするのがベスト?
失敗しない張り方
安く・キレイに仕上げる裏ワザ、DIY
ネットで激安で買ってDIY
やっぱりアウトレットがオトク!安い理由と購入の注意点
オイルフィニッシュは自然な仕上がりが魅力
「ウレタン塗装」と「オイル塗装」の違い
ホットカーペット使いたいけど大丈夫?
価格は種類によってここまで違う
理想的な厚さ
硬さが持つ影響力
色から選ぶ方法
気になる傷を何とかうまく補修する方法
キッチンに無垢は可能なの?
コーティングは必要?
古材を使った場合のデメリット
床材によって固定資産税が変わるって本当?
自然塗装の注意点
傷つけずに掃除する方法
無垢材の反り対策と修繕法
ホットカ-ペットも使える最強の床材はxxだった!
水回りにおいて耐水性を高める方法
柔らかい種類だと、やはり傷が付きやすい?
幅広は高級感がでる
補修は意外と簡単にできる
楽チンなメンテナンス方法を発見!
意外と水に強い
パナホームでの床選び
積水ハウスでの床選びの注意点
安心低価格の県民共済住宅での床選び
メリット、デメリットをおさらい