【2024年】床暖房の温度設定どれくらいにすればガス代が節約出来る?
目次
真冬は床暖房が手放せなくなる程重宝します。
寒い外出から家に入って薄いカーペットの上に寝そべった時のあの至福の喜びは半端ありません!?
そんな床暖房・・・たくさんの人が考えるのが“いかにガス代を節約するか”ですよね!
温度設定を高くするとそれだけ部屋が温かくなって幸せな気分になるけれど、ガス代が5万円以上になっても大変です(涙)
適度な温度設定を知って賢く使って行きましょう。
職場の同僚から「ガス式の床暖房の場合、温度設定はどうするんですか?」と言う質問を受けました。
ガス式の床暖房を使っている我が家からすると「えええ!そんな事を知らないのか?!」とびっくりしましたが、他の友人も意外と疑問に思っていそうなので床暖房と温度設定について調べてみました!
まずガス式の床暖房の温度設定ですが、それは“システムパネル”で調整します。
壁にシステムパネルが設置されるので、その扉を開いて中にある温度調節の部分を上下して設定。
今何度?と言う表示はありませんが、10段階のうちの幾つ目か・・・が分かるんです。
ガス式の床暖房の場合、ガス代を意識すると一見「温度を低めにすることでしょ!」と思いがちですが・・・。
実は温度を下げることよりも重要なポイントがあるんです。
それはコマめにスイッチを切らないこと。
ガス式の床暖房はスイッチを入れたすぐ後の1時間が約50円。
その後は毎時10円まで安くなるんですよ。
温度を上げすぎると暑すぎますよね?
それでスイッチを付けたり消したりすると、かえってガス代が高くなってしまうのです。
ガス式床暖房はスイッチを切ってからもその温度を約2時間は維持してくれるので、温度を高く設定し過ぎるのは本当に要注意なのです。
万が一床暖房の温度設定は高すぎると、真冬なのに半そででも大丈夫やないか!?
なんて状態になってしまいます。。
自宅が真冬にハワイ状態!?なんて・・・まぁそれも贅沢な使い方ではありますが節約しているならもったいないですよね。
それでスイッチを消して、またつけると最悪な結果に。。。
ガス式の床暖房の温度は緩やかに上昇しますので、早めにスイッチを入れるようにして、設定温度を高くし過ぎない事が重要です!
実際の温度で言うとどれくらいなの?と疑問に思いますよね。
設定温度の目安は26度前後です。
間違えて30度に設定した人がいましたが、外気温がそこそこ暖かい日だったのもあって、室内温度が32度になってしまったそう。
まるで自分の家だけ真夏状態!?
大変もったいない使い方ですね。。
ガス式床暖房をかなり長い間使うと言うご家庭や、「私は寒がりだから家の中はとにかく温かくしていたいの」と言う方・・・
私の友人は約3日間は床暖房のスイッチを切らないと言うつわものがいるんです(驚)
スイッチを消さない方がお得ではありますが限度ってものも・・・
床暖房の温かさ(温度)は、ものにもよりますが10段階くらいで調節できるようになっているタイプが多いです。
リモコンで、表示される目盛りを上げていく感じですね。
実際に使っている方は、「だいたいいつもは3くらいで、寒いと感じたら5くらいに上げる」という方が多いようです。
目盛りを一つ上げたら料金がどのくらい変わるのか?という詳細なデータはありませんが、例えばこちらのサイトで紹介されている記録は一つの参考になるのではないでしょうか。
⇒ 参考:建築システム 公式サイト ■豆知識-349■ ガス温水床暖房の体験記!届きました。
「床暖1メモリで温度が1度くらい上昇するような感じ」と表現されていますね。
設定7~8で、一日平均12時間ほど使ってガス代は1ヶ月2万円くらいとのこと。
お風呂なども含めての金額ということですから、目盛りをもっと下げて使っていたら料金はもっと抑えられるのではないでしょうか。
一つの参考になりそうなデータです。
ちなみに、「目盛り1」とエアコンの合わせ技で使っているという方も多いですね。
「温かさ」の感じ方は人によっても異なりますので、これは実際に体験してみないとわかないかもしれません。
モデルルームなど見学される際に、「床暖房の目盛りって今どのくらいですか?」など質問してみるのもオススメです!
10段階あるうち、どの段階の温度に設定すれば「あったかくて心地よい」「冬場も快適♪」と思えるのか?
実際に10段階式の床暖房を使っている方に聞いてみたところ、「10段階中の4」に設定しているとのこと。
これで、床の放射温度は27℃くらいだそうです。
部屋自体は23~24℃で、どちらかといえばちょっと寒いくらいの温度。
ですが、足元が温かいので、いわゆる「頭寒足熱」で眠くなりにくくて快適なのだとか。
もちろん人によって感じ方には個人差がありますから一概には言えませんが、10段階の「5」まで上げると「ちょっと熱い」と感じることがあるそうです。
真ん中ですからごく平均的な温度ではあるものの、「省エネ」と「集中力を保つ」という観点で言うと「4」くらいがちょうど良いのかもしれませんね。
ちなみに、目盛りを1つ上げると電気料金が1時間あたり1~2円上がったというオーナーさんもいます。
たかが1円・・・と思われるかもしれませんが、24時間で24円。
30日だったら・・・と考えると、決して侮れない差ですよね。
2022年は戦争の影響もあって燃料費&電気料金も上がっていますので、1円では済まないレベルの上がり方をするでしょう。
寒いと、何気なく目盛りを上げてしまいがちですが、そのままにしておくと泣きを見ることになるので気を付けたいですね。
※画像は、フローリングのフリー素材をひっぱってきて使う予定です!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 床暖房を新築で設置する費用は?電気とガス式の費用比較!
- 電気式床暖房の私流電気代節約術!アレすれば床暖房の電気代が
- 電気式とガス式!床暖房の違いを知って賢く使えば節約できる
- 真冬の床暖房で家計がヒーハー!エアコン併用で電気代が・・
- 温水式床暖房は新規設置費用は?秘訣は初期費用の価格だけで決めない事
- 年間2万円の節約に!床暖房の賢い取り入れ方
- 床暖房はエネファームの排熱で?自家発電エネルギーに注目!
- 床暖房をオール電化にしたら電気代は本当に安くなるの!?
- オール電化の床暖房が断然お得だった?費用を抑えたいならコレ!
- 床暖房の電気代orガス代一時間どれくらい?床暖房と電気代の関係
- ニトリには床暖房用カーペットがあった!何が違うの?
- キッチンの床をタイルにしたい!意外と床暖房にも使えちゃう
- 床暖房用キッチンマットを使えば快適な生活が待っている?
- 床暖房の維持費は高いの?気になる床暖房の維持費について
- 最新の温水式床暖房が素晴らしい!仕組みを分かりやすく解説
- 床暖房は温水式と電気式どっちを選ぶ?床暖房を比較してみる
- 床暖房からパチパチと言う音が!【2023年】床暖房が故障?パチパチ音の原因
- 床暖房に家具をベタ置きしたら影響ある?床暖房と家具の関係
- 床暖房は安全だと思い込んでいた!過去には火事が起きた事件が
- 床暖房は乾燥する!床暖房の乾燥対策は原因を知ることから
- 床暖房の欠点は可愛らしい?床暖房の欠点と上手く付合う方法
- 床暖房で結露は起こらない?結露の原因は床下工事の可能性大!
- 床暖房は固定資産税の対象住宅設備!固定資産税いくら掛かる?
- 床暖房は故障したら原因不明が殆ど!修理費用をコツコツ貯金しておこう
- 床暖房の消し忘れてしまった!そんな私の消し忘れ対策はコレ
- 床暖房の水漏れは完全に設置工事ミス。床暖房の保障を確認