鳥の目の模様をしたカナダ産無垢!バードアイメープルと言う床材はご存知ですか?
無垢の床材って「もう大体全部の種類を把握したよな・・・」と思っているとまた新しいものが出て来ました!
その名もカナダ産無垢のバードアイメープル!
どうぞ知らない方はこれを機会にメープル界の最高級床材を知ってみて下さい。
無垢の床材の種類でメープルと言えば“カナダ産の楓”です。
メープルと言えばメープルシロップ。
日本ではホットケーキにかけるシロップの元祖として有名ですよね!
楓のマークにメープルシロップ・・・
そしてカナダと言えば若者が毎年たくさん留学する都市“バンクーバー”がある街です。
そのイメージと言えばズバリ“お洒落”
お洒落で洗練された街カナダから来る無垢の木材メープルとは一体どんなものなのでしょうか。
その中で今回注目して欲しいのが“バーズアイメープル”と言う木材の種類です。
無垢の床材の中でメープルと言えば有名で無垢に興味を持てばすぐにその名を知ることになります。
しかし“バードアイメープル”は見逃す可能性大!
なんとこの木材、模様が鳥の目のようなデザインになっているんです。
これは大変高級な床材として有名。
フローリングのみならず最高級家具にも使われています。
例えばイギリスで生産されている高級車の内装なんかにも、このバードアイメープルが使われています。
ここ数年では日本車にも使われるようになって来たんですよ!
実際にバーズアイを目にしてみると、確かに鳥の目のような模様ではありますが・・・ちょっと言い過ぎ(笑)だと思いました。
個人的には「なぜこの謎のシミのような模様が高級なのか・・・」ちょっと不思議です。
メープルはとにかくピンクかかったような可愛らしいベージュ色をしています。
年齢を重ねても美しさと可愛らしさがありますね。
普通なら家具は白を基調にしておもいっきりメルヘンロマンティックにする人が多いんだろうな・・・と思いますが!
私は反対です!
だってそれだと、なんだかふわふわし過ぎて落ち着かないんですから。
私なら電気ケトルをデロンギ(delonghi)にしたり、フランスのストウブと合わせて、もう少しカラフルなリビングをデザインします。
その中にグレーや濃い緑色のものを加えても大人の雰囲気が出そうですよね!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- おすすめランキングを発表!外せないのはこの3つ
- レッドパイン
- ヒノキに憧れる理由
- 水回りはどうする?我が家はヒノキで生活が変わった
- オーク
- 松
- ヒバが持つ不思議な力
- 柔らかい無垢床材の桐!その魅力で夫婦仲も円満になった話
- チェリ-の特徴
- ブラックチェリー
- バラの香りがするローズウッド
- 無垢床材で人気の「栗」って実際どう?特徴と価格相場
- 杉
- 憧れのウォールナット
- カリン
- カバ桜
- くるみ
- カラマツ
- コルクの柔らかさは格別
- タモ
- 癒し効果が高い、ヒバ
- メ-プル
- 一風変わった素材、竹
- かえで、最適な選択肢だが汚れが目立つ
- ナラの特徴
- どんなメンテナンスが必要?
- ワックス掛けについて
- お手入れ方法
- ありがちな修復の失敗
- ペットがいる場合はどうするのがベスト?
- 失敗しない張り方
- 安く・キレイに仕上げる裏ワザ、DIY
- ネットで激安で買ってDIY
- やっぱりアウトレットがオトク!安い理由と購入の注意点
- オイルフィニッシュは自然な仕上がりが魅力
- 「ウレタン塗装」と「オイル塗装」の違い
- ホットカーペット使いたいけど大丈夫?
- 価格は種類によってここまで違う
- 理想的な厚さ
- 硬さが持つ影響力
- 色から選ぶ方法
- 気になる傷を何とかうまく補修する方法
- キッチンに無垢は可能なの?
- コーティングは必要?
- 古材を使った場合のデメリット
- 床材によって固定資産税が変わるって本当?
- 自然塗装の注意点
- 傷つけずに掃除する方法
- 無垢材の反り対策と修繕法
- ホットカ-ペットも使える最強の床材はxxだった!
- 水回りにおいて耐水性を高める方法
- 柔らかい種類だと、やはり傷が付きやすい?
- 幅広は高級感がでる
- 補修は意外と簡単にできる
- 楽チンなメンテナンス方法を発見!
- 意外と水に強い
- パナホームでの床選び
- 積水ハウスでの床選びの注意点
- 安心低価格の県民共済住宅での床選び
- メリット、デメリットをおさらい