富士住建で「地盤改良が必要」と判断された場合、どうする?
いつどんな災害に襲われるかわからない日本では、家も「足元」の強さが重要!
事前に土地の状態を確認する調査が必須とされていますが、「地盤改良が必要」という結果になったらどうしましょうか?
富士住建の場合、セカンドオピニオンで再調査することはできるの?
富士住建の公式サイトを参考に、地盤改良に関する疑問のあれこれを解消していきましょう!
目次
地盤改良が必要かどうかは、まずは調査をやってみなければわかりません。
もし「必要」と判定されたらどのくらいの費用発生するのでしょうか?
「価格重視でローコスト住宅を選んだのに、地盤改良で余分に費用がかかった。最悪・・・。」
なんて書き込みをしている方も多いです。
富士住建もローコスト系のメーカーですから、地盤改良が必要となったらショックもデカいでしょうね。
具体的な費用については、富士住建の公式サイト(「よくある質問」のページ)に次のように記されています。
「規模や状況によって異なりますが、地盤改良を行う場合は約80万円~180万円程度かかります」
なるほど、車1台買えそうな金額ですね。
「富士住建なら標準装備で太陽光発電までついてくる!」なんて喜んでいても、地盤改良でこれだけかかったらあまり意味がないような気もします。
ちなみに、太陽光発電については、『太陽光発電のメリット・デメリット。良い面ばかり見るな!』にて、注意事項を詳しくまとめていますので、太陽光発電で失敗したくないなら、あわせて読んでおいてください。
それにしても、地盤改良とは一体何なのでしょうか?
「えっ、地盤改良しなくちゃいけない土地だったんですか?いやー、うちはいいですよ。お金ないし」と断ることはできるのか?
答えは、NO!
家を建てる場合、その重さを支えるだけの耐力がない土地には建てられません。
地盤改良はその耐力を上げるための工事であり、事前調査で「必要」と判定されたら基本的にはその工事を受けることになります。
とはいえ、工法にはいくつか種類がありますし、(軟弱地盤にセメントを混ぜ合わせる、硬い地盤まで杭を打って建物を固定する等)選ぶ方法によって費用も工期も違ってきます。
見積もりや工事の内容に納得できない場合はセカンドオピニオンとして他の業者にも相談してみるというのも手ですね。
注:業者任せは危険です
業者もメーカーも人間ですから、良い仕事をしてもらうために『どんな工法があって費用はどのくらい?地盤改良の基礎知識』を読み込んで、読みこんで確実に理解しておきましょう。
ただ、実際に富士住建でマイホームのプランニングを進めていて「地盤改良のセカンドオピニオンを受けようとしたら富士住建から待った!がかかった」とおっしゃる方もいます。
なんでも、提携している業者以外の調査会社の保証を受けても家は建てられないと言われたとか・・・。
これについては、
「地盤改良のセカンドオピニオンが普及してしまうと、住み始めて何か問題が生じた時の責任の所在をどうしたら良いのかわからなくなる」
「本当は必要ないのに地盤改良してリベートを受け取っていたことがバレてしまうのでハウスメーカーにとっては都合が悪い」
と、大きく2つの考え方があります。
どちらもごもっともですが、今は病気の治療だってセカンドオピニオンを受けるのが当たり前の世の中ですし、地盤改良にもそのくらいの自由は必要ではないでしょうか。
確かに、何か問題が起こった時に「富士住建が悪いのか?それとも、オーナーさんが自分で見つけてきたセカンドオピニオンの判断がマズかったのか?」と揉めそうな気はしますが・・・。
土の中のことは外からは見えませんし、建築のことについては素人ですからどっちを信用したら良いのか困惑しそうですよね。
業者の垣根を超えて一つの結果を共有して話し合い、顧客の不安や疑問を解消する。
・・・本来はそんな姿勢で家造りをサポートしてくれる業者さんや担当者に出逢えるのが理想ですが、オトナの事情もあってなかなかそれは難しい世の中なのでしょう。
しかも、地盤調査は富士住建と契約を結び、住宅ローンを組んだ後に行われますので、そう簡単に「調査の結果に不満があるので、家建てるのやっぱりやめます」とは言えません。
つまり、富士住建で建てるのであれば、全面的に同社に運命を委ねるしかないということ!
その点も踏まえて、メーカー選びは慎重に。
【関連記事】
こちらの記事で、ハウスメーカー選びの注意点について詳しくまとめています。
↓ ↓ ↓
欠陥住宅を買わされないために!こんなメーカーには注意が必要!!
あなたは知っていましたか?ローコストで家が建てられる理由が、間取りの○○に隠されたいたということを。。。
↓ ↓ ↓
ローコスト住宅はナゼ安い?間取りに隠された秘密
上記の記事も、きっとお役に立てると思います!あわせてお読みくださいませ。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 富士住建でマイホーム!やっぱり頭金はあったほうが良いの?
- 富士住建は内装も含めて完全フル装備。空間演出もいい感じ!
- 富士住建だと二世帯が理想の同居をオトクに実現できる可能性が!
- 富士住建のリアルな坪単価は?驚きの費用を実現できるワケ
- 標準仕様が豪華過ぎる!富士住建の完全フル装備の家
- 富士住建の家って分譲なの?分譲と誤解される理由を考える
- 富士住建は平屋もお得!驚きの標準装備と価格情報をキャッチ
- 富士住建の保証はどうなっているの?ローコストでも大丈夫?
- 富士住建の家は標準仕様で無垢材を選べる!樹種と特徴は?
- 富士住建の中古物件を買うのはアリ?気になる相場は?
- 富士住建の値引き額を調査!富士住建フル装備の家の限界価格に迫る
- 富士住建の断熱材は最高等級!標準でも納得のクオリティだった
- 富士住建の耐震へのコダワリに注目!面で支えるモノコック構造とは?
- 富士住建の窓は標準仕様で最強!快適で安全な住環境のために
- 富士住建の洗面台はあのブランド!選び分けのポイントは?
- 富士住建は標準設備の充実度がスゴイ!太っ腹過ぎるその中身
- 富士住建の照明はどう?照明をデザインしてオシャレな生活をGET!
- 富士住建の床暖房は標準仕様?人気の秘密と気になる光熱費
- 富士住建の床材は無垢?合板?人気のフローリングはどっち?
- 諸費用込みでも富士住建は安いの?意外と知らないお金のコト
- 富士住建の三階建てってどうなの?気になる評判と坪単価
- 富士住建が採用している工法は2種類!それぞれの違いは?
- 富士住建の玄関ドアはコスパ高過ぎ!オシャレでハイスペックなドア
- 富士住建で見積もりを取れるのは2回まで!回数制限があるのはなぜ?
- 富士住建の家は建て替え要らずで長寿命!具体的に、何年もつ?
- 富士住建の契約金にルールはない?契約金の相場と目的を教えて!
- 富士住建の基礎はベタ基礎?布?一体、どっちが良いの?
- 富士住建の間取り実例に学ぶ!家族が笑顔になる家の間取りとは?
- 外壁の「キレイ寿命」が長い富士住建!その秘密とは?
- 富士住建の外構はシンプルだけど味がある!気になる費用は?
- 富士住建の家の外観はどう?他のハウスメーカーと何が違う?
- 富士住建だと火災保険が35年で100万円!?
- 屋上を富士住建で造りたいけれど実現可能?
- 富士住建の屋根はメンテナンス要らず?その真相を調査!
- 【2023年10月更新】富士住建はナゼ安い?安かろう悪かろうじゃないその秘密とは
- 富士住建はリフォームもコスパに自信あり!
- 富士住建のデメリットとは?安さだけじゃ乗り越えられない壁
- シロアリにも負けない富士住建の家!強さの秘密を教えて!