スマートハウス ハウスメーカー

MENU

スマートハウスのハウスメーカー選び!決め手は何?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

スマートハウスを建てるに当たって、頭を悩ませるのはハウスメーカー選び。

 

理想のライフスタイルを実現するためには、どんな観点で選べば良いのでしょうか?

 

ここでは、スマートハウスを建てる際に頭の片隅に置いておきたい、ハウスメーカー選びのポイントをアドバイスします。

言うまでもなく、家には各ハウスメーカーのカラーが出ます。

 

スマートハウスの場合、外観ではわからないすごいスペックを搭載していることも!

 

それが「どれだけスゴイのか」を知るには、具体的な数値のデータを他社と比較してみることが必要です。

 

時代はスマートハウス!その理由は?

最近は、見た目の豪華さよりも、むしろ家そのものが持っている“頭脳”を重視した家づくりが主流となっています。

 

東日本大震災を機に原子力による電力確保が難しくなったため、国を挙げて「節電!節電!!」モードになったわけですが、なんらエネルギー管理の知識を持たない私たち一般市民に省エネだの節電だのを要求したところでできることは限られているわけで・・・。

 

だったら、家そのものの省エネ機能を高めよう!

 

住む人が、小難しい知識がなくても自然に省エネに取り組めるような家を作ろう!ということでブームとなったのがスマートハウスなのです。

 

今、ハウスメーカー各社はその販売戸数をメキメキと伸ばしている段階です。

 

メーカー選びのポイントは?

間取りはシンプルな平屋で、デザインはどんな景観にもなじむモダンテイスト、そして機能はスマートに・・・というのが、今考えている私の新築計画。

 

服でも家具でも雑貨でも、なんでもシンプルなデザインのものは使い心地もよく、使いまわしができるというのがイイ!Simple is the best!とはよく言ったものです。

 

それは家づくりにも言えることで、どんなに見た目の装飾にこだわったところで結局は自己満足にしかならず、メンテナンスが大変になるだけ・・・。

 

きっと、同じようなプランを練っている方は多いのではないでしょうか。

 

迷うのはハウスメーカー選びですが、スマートハウスの場合は家そのものもさることながら「どんなメーカーの、どんなスペックを持った設備が搭載されているのか?」という点が非常に重要なポイントとなります。

 

例えば、創エネという観点では、私が住む街に本社を構える一条工務店のスマートハウス(「i-smart」)は、10kW以上という大容量の太陽光発電パネルをつけることができます。

 

一方、「蓄エネ」に関して言えば、2kWhという大容量の家庭用蓄電池を搭載している住友林業のスマートハウス「Smart Solabo」が光ります。

 

こちらは、標準装備として電気自動車&プラグインハイブリッド車用の充電コンセントがついているので、万が一の停電の時にも安心ですよね。

 

その他、スマート家電との連携という面ではやっぱりパナホームが強いでしょうし、価格重視ならタマホームも候補に挙がるでしょう。

 

まずはそれぞれのメーカーのHPを参考にしながら具体的な数値(発電や蓄電の容量や、光熱費、売電収入)を比較してみて、「どこに注力したスマートハウスなのか?」「それは、自分たちの理想とするライフスタイルを実現してくれるのか?」をじっくり検討してみることが大切です。

 

ネットに上がっている各ハウスメーカーの施工事例を参考に、トータル価格や坪単価、設備のスペック、節約できる光熱費、売電収入などをエクセルなどでリスト化して比較してみると、違いがよくわかって検討しやすくなりますよ。

 

メーカー各社はどこで差別化を図っているの?

「スマートハウス」と一言で言っても、ハウスメーカーによってコンセプトは違いますし、搭載している設備機器も異なります。

 

というのも、「スマートハウスには、この設備とこのシステムを必ず搭載してくださいね」という明確な規定があるわけではないから。

 

断熱材だけで省エネを達成することを強みとしているハウスメーカーもあれば、大容量の太陽光発電システムで売電収入が得られることを売りにしているメーカーもあります。

 

何を基準に、そのハウスメーカーを選ぶかは、建てる人の価値観に委ねられているというのが現状なのです。

 

そんな中、今、スマートハウスの花形となっているのは、「ゼロエネルギー住宅」。

 

簡単に言うと、自宅で消費するエネルギーを創エネでまかなえる住宅のことです。

 

政府が、「2020年を目標に、新築住宅のスタンダードをゼロエネ住宅に!」と推進しているため、ハウスメーカーもこぞってこの分野に注力しているんですね。

 

これを実現するには一定のスペックを満たす太陽光発電や蓄電地を標準設備として搭載する必要があり、(オプションではなく、全ての家に搭載されるという意味です。)これから家を建てる者としては「その分だけ費用が高くなってしまうのでは?」という不安もあります。

 

ただ、今はまだ「特別な家」だから高いのであって、これが標準となれば一つ一つの設備も手に入れやすい価格になっていくはず。

 

そのような意味では、スマートハウスそのものがもっと世の中に広く普及してから建てたほうが賢いのかもしれません。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

スマートハウスでもらえる補助金は?自治体の情報をチェック
パナソニックのスマートハウス。価格目安と特徴をリサーチ!
トヨタホームのスマートハウスの価格と特徴を徹底調査!
アイフルホームのスマートハウスは「安い」だけじゃない!
スマートハウスでエアコンの電力消費量を大幅カット!?
エネファームを搭載したスマートハウスの省エネ効果は?
スマートハウスで売電収入!年間の収入額はどのくらい?
スマートハウスの坪単価は?メーカーごとの数字を比較!
積水ハウスのスマートハウスはなぜ高い?その理由を教えて!
住友林業のスマートハウス「Green Smart」の価格
スマートハウスで車も充電!その省エネ効果と初期費用は?
スマートハウスが個人や地球に及ぼす効果を徹底検証
スマートハウスで光熱費はどこまで安くなる?驚きの結果!
スマートハウスの欠点とは?住んでいる人の声を聞いてみた!
スマートハウスに生かされている、京セラの太陽光発電技術
スマートハウスなら停電しても大丈夫って本当?その理由とは
賃貸物件もスマートハウスが主流に!?家賃とメリットは?
注文住宅でスマートハウスを!メリットとオススメメーカー
スマートハウスで使われている蓄電池の価格相場は?
東京でスマートハウスの見学をするなら?オススメ3選
横浜でスマートハウスを見学!見どころをチェックしておこう
音声認識ができる、一歩進んだスマートハウスに注目!
一条工務店のスマートハウス「i-smart」の特徴と価格は?
タマホームでスマートハウスを建てるなら?注意点はココ!
セキスイハイムのスマートハウスは発電量が違う!価格と特徴
スマートフォンで、スマートハウスはどこまで操作できるの?
オール電化のスマートハウスに注目!初期費用とメリットは?
憧れのスマートハウス、低価格ってどのくらい?
野村不動産のスマートハウスはやっぱり高い!?お値段と特徴
スマートハウスでテレビが存在感を取り戻す!?
ヘーベルハウスのスマートハウス。コンセプトは「ZEH」!
ホンダがスマートハウスを作っちゃった!注目すべき技術とは
富士通が、スマートハウスを使って新しい技術を開発!
三井ホームのスマートハウスは自然と一体化した家
スマートハウスの見積もりは何社から?比較ポイントはどこ?
スマートハウスに間取りの自由はある?トレンドをチェック!
ミサワホームで平屋のスマートハウスを!その魅力とは?
三菱電機のスマートハウス用HEMSシステム。その特徴は?
スマートハウスはメンテナンスが命!耐用年数を伸ばすために
スマートハウスは免震が常識!?大地震から家を守るために
スマートハウスのモニター募集を見逃すな!そのお得感とは?
ヤマダ電機が手がけるスマートハウスの価格と魅力は?
スマートハウスは床暖房が常識!?その仕組みや費用は?
リフォームでスマートハウスに大変身!価格はどのくらい?
ローコスト住宅でスマートハウス。安さの理由が知りたい!
ガレージつきのスマートハウスってどう?その費用と特徴
スマートハウス購入で発生する税金は?減免制度も要チェック
ビックカメラもスマートハウスを?あのメーカーとタッグを!
スマートハウスの勉強会にGo!後悔しない家作りのために。
スマートハウスの防災対策は?停電や倒壊のリスクに備える!
スマートハウスは防犯機能も高い!自分で自分を守れる家作り
プリウス&スマートハウスで、急な停電も怖くない!
スマートハウスを建てるなら3階建て?平屋と比べてどう?