スマートハウス 欠点

MENU

スマートハウスの欠点とは?住んでいる人の声を聞いてみた!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
最終更新:
目次

「エネルギーを自給自足できる」「余った電力を売ってお金に変えられる」「停電の時でも大丈夫」「光熱費を節約できる」・・・と、メリットばかりがクローズアップされるスマートハウス。

 

ですが、どんなものにも欠点はあるはずです。

 

ここでは、スマートハウスの欠点について、実際に住んでいる人の声を交えてご紹介します。

 

新しい技術が注目され始める時期は、その欠点にはなかなか気づけないもの。

 

良いことづくしのように思えるスマートハウスにも、克服すべき課題はあります。

 

まずは特徴とメリットをおさらい!

物事の欠点とは、そのメリットに注目することで見えてきたりするもの。

 

まずはスマートハウスの強みをおさらいしてみましょう。

 

なんといっても、最大の強みは、自分たちの日々の暮らしの「エネルギーの動き」を管理できるということ。

 

「地球のために節電しなくては」とか「光熱費を減らせば生活がもっと楽になる」とか、頭ではわかっていてもそれを実行に移せないのは、省エネというものが一般人にとって複雑でわかりにくいものだからです。

 

そこを、モニターを使うことによって「目で見て確認できる」ようにしたことは、私たち一般人のエコ意識向上に大きく貢献していると言えるでしょう。

 

これまでは、電力会社やガス会社から送られてくる明細書でざっくりとしか確認できなかったエネルギー使用量が、個々の家電にまで細分化してチェックできるようになり、おまけに無駄を省けるようにモードのコントロールまでやってくれる!

 

うちの親がよくやってしまう「照明やエアコンの消し忘れ」もなくなります。

 

このような賢いシステムが標準化されれば、東日本大震災以降、国全体の課題となっているエネルギーの問題も解消されていくはずです。

 

スマートハウスの欠点とは?

スマートハウスの基本コンセプトは、「電気を自給自足し、エネルギーの無駄を省く」ということ。

 

設備としては、電気を作り(自家発電)、それを溜めて(蓄電)、エネルギー使用量を「管理」する設備がそれぞれ必要になります。

 

当然のことながら、普通の家よりもお金がかかります。(具体的には、トータルで500万円以上になることもあります。)

 

そこが、最大の欠点と言っても過言ではないでしょう。

 

「初期投資にお金がかかっても、売電収入でカバーできる」という声もありますが、太陽光発電は気象条件にも左右されますので、必ずしも売るほど電気が作れるとは限りません。

 

また、エネルギー管理システムであるHEMSの機能にもメーカーごとに差がありますし、そのシステムに対応している家電もまだまだ少ない!

 

結局、期待したほどの省エネ効果を得るのが難しく、初期投資の分をペイするまでにかなりの年数を要するケースも考えられます。(その間にも設備は老朽化して、買い替えでまたお金がかかる・・・なんてことも)

 

実際に住んでいる友人の声

私の友人でも、平屋のスマートハウスを新築した人がいます。

 

彼によれば、「スマートハウスを買うのは、まだ時期尚早かもよ・・・」とのこと。

 

例えば、家電でもスマートハウス対応のものから選ばなければいけないから制限されてしまうし、機器によってはメーカーごとの相性みたいなものもある。

 

さらに、「省エネできるように家電をコントロールしてくれる」とはよく聞きますが、家族のライフスタイルがみんなバラバラだと、モードの設定や選択も難しいのだとか。

 

「技術は進歩しているけど、世の中の常識がそこについていけてない。だから、早々と導入したことで損をすることも多い」とのことでした。

 

確かに、電気自動車だってまだまだレアな高級品ですもんね。

 

耳触りの良い謳い文句にばかり踊らされず、欠点にも目を向けて、トータルに判断した上で冷静な選択をすることをオススメします。

 

代表的なメーカーは?

スマートハウスのデメリットとして、誰もが挙げるのはやはり「価格」の問題です。

 

特別な機能を搭載しているのですから、従来の家よりも高くなるのは当然のこと。

 

長期かけて省エネし、結果的には節約につながるのですよ!と言われても、やはり建てる際には「うーん」と考え込んでしまいます。

 

では、一体どのくらい高いのか?

 

まずは、スマートハウスの代表的なメーカーとして知られる「パナソニックホームズ」はどうでしょうか。

 

スマートハウスの代表的な商品は「カサート・アーバン(CASART URBAN)」

 

パナソニックホームズ 公式サイト カサートアーバン
出典:パナソニックホームズ 公式サイト カサートアーバン

 

いわゆる「IoT」の代表的な作品で、簡単に言えばインターネット経由でいろんな操作ができる家を意味しています。

 

朝、寝室でゴロゴロしながら窓のシャッターを開閉したり、出先からスマホ経由でエアコンの電源のオン・オフできたり。

 

閉め忘れたカギをかけたり・・・といったことができるのがスマートハウスの魅力。

 

まさにパナソニックの得意分野ですから、代表的なメーカーとして名前が挙がるのも納得です。

 

もちろん、太陽光発電&蓄電の機能もついています。

 

気になる価格の相場は、坪単価が80万円~90万円。

 

同社の商品の相場が70万円~150万円で、平気には約87万円~88万円と言われていますので、そう考えると決してべらぼうに高いわけでもないですね。

 

ただ、パナソニックホームズはスマートハウスが主力とも言えるメーカーなので、そもそもの平均がちょっと高め。

 

ポイントは、「いわゆるローコスト住宅」でスマートハウスを建てるとどのくらいになるのか?という点になるでしょう。

 

タマホームだったらどうなる?

では、かつては「ローコスト住宅」として知られていたタマホームだとどのくらいの違いになるでしょうか?

 

タマホームで代表的なスマートハウスは「 T-SMART」という商品。

 

日経 XTECH 公式サイト タマホームのスマートハウス「T-SMART」の例
出典:日経 XTECH 公式サイト タマホームのスマートハウス「T-SMART」の例

 

HEMS搭載で、生活のあらゆることがクラウドでつながれている先進技術を搭載した家。

 

坪単価は約60万円とのことなので、パナソニックに比べるとだいぶお手頃感がありますよね。

 

ただ、上記は2013年に掲載された資料であり、2022年現在はこの「「T-SMART」に関しては全く情報が出てきません。

 

タマホームの公式サイトにある「商品ラインナップ」にもこの商品は掲載されていないのです。

 

つまり、いま現在は公式には販売していない商品ということになりますね。

 

公式サイトで「スマートハウス」と謳い文句にしている商品はありませんので、やはりコストの問題などからあまり「スマートハウス」は推していないのかもしれません。

 

一部の情報では、タマホームの主力商品である「大安心の家」に「ZERO」という商品があり、HEMSも搭載していていわゆるスマートハウスに近い路線のよう。

 

とはいえこちらも公式には掲載されていません。(一応紹介ページはありますが、簡素なものです)

 

せっかくスマートハウスを買うならば、やはりその商品に熱を入れているメーカーさんで購入したいですよね。

 

そのような意味では、タマホームはあまりスマートハウスに力を言われていないメーカーだと言わざるを得ません。

 

自然と、「タマホーム」は選択肢から外れてしまうかな・・・というのが個人的な印象です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

スマートハウスでもらえる補助金は?自治体の情報をチェック
パナソニックのスマートハウス。価格目安と特徴をリサーチ!
トヨタホームのスマートハウスの価格と特徴を徹底調査!
アイフルホームのスマートハウスは「安い」だけじゃない!
スマートハウスでエアコンの電力消費量を大幅カット!?
エネファームを搭載したスマートハウスの省エネ効果は?
スマートハウスで売電収入!年間の収入額はどのくらい?
スマートハウスの坪単価は?メーカーごとの数字を比較!
積水ハウスのスマートハウスはなぜ高い?その理由を教えて!
住友林業のスマートハウス「Green Smart」の価格
スマートハウスで車も充電!その省エネ効果と初期費用は?
スマートハウスが個人や地球に及ぼす効果を徹底検証
スマートハウスで光熱費はどこまで安くなる?驚きの結果!
スマートハウスに生かされている、京セラの太陽光発電技術
スマートハウスなら停電しても大丈夫って本当?その理由とは
賃貸物件もスマートハウスが主流に!?家賃とメリットは?
注文住宅でスマートハウスを!メリットとオススメメーカー
スマートハウスで使われている蓄電池の価格相場は?
東京でスマートハウスの見学をするなら?オススメ3選
横浜でスマートハウスを見学!見どころをチェックしておこう
音声認識ができる、一歩進んだスマートハウスに注目!
一条工務店のスマートハウス「i-smart」の特徴と価格は?
タマホームでスマートハウスを建てるなら?注意点はココ!
セキスイハイムのスマートハウスは発電量が違う!価格と特徴
スマートフォンで、スマートハウスはどこまで操作できるの?
オール電化のスマートハウスに注目!初期費用とメリットは?
憧れのスマートハウス、低価格ってどのくらい?
野村不動産のスマートハウスはやっぱり高い!?お値段と特徴
スマートハウスでテレビが存在感を取り戻す!?
スマートハウスのハウスメーカー選び!決め手は何?
ヘーベルハウスのスマートハウス。コンセプトは「ZEH」!
ホンダがスマートハウスを作っちゃった!注目すべき技術とは
富士通が、スマートハウスを使って新しい技術を開発!
三井ホームのスマートハウスは自然と一体化した家
スマートハウスの見積もりは何社から?比較ポイントはどこ?
スマートハウスに間取りの自由はある?トレンドをチェック!
ミサワホームで平屋のスマートハウスを!その魅力とは?
三菱電機のスマートハウス用HEMSシステム。その特徴は?
スマートハウスはメンテナンスが命!耐用年数を伸ばすために
スマートハウスは免震が常識!?大地震から家を守るために
スマートハウスのモニター募集を見逃すな!そのお得感とは?
ヤマダ電機が手がけるスマートハウスの価格と魅力は?
スマートハウスは床暖房が常識!?その仕組みや費用は?
リフォームでスマートハウスに大変身!価格はどのくらい?
ローコスト住宅でスマートハウス。安さの理由が知りたい!
ガレージつきのスマートハウスってどう?その費用と特徴
スマートハウス購入で発生する税金は?減免制度も要チェック
ビックカメラもスマートハウスを?あのメーカーとタッグを!
スマートハウスの勉強会にGo!後悔しない家作りのために。
スマートハウスの防災対策は?停電や倒壊のリスクに備える!
スマートハウスは防犯機能も高い!自分で自分を守れる家作り
プリウス&スマートハウスで、急な停電も怖くない!
スマートハウスを建てるなら3階建て?平屋と比べてどう?