すまい給付金 中古

MENU

中古住宅で、すまい給付金を得るために必要な条件とは?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

新築ばかりではなく、中古住宅もすまい給付金の対象となっています。

 

業者からローンを利用して購入していることや、一定の広さや品質をクリアしていることなどが、中古住宅ですまい給付金を受ける条件です。

 

値段が安い!!中古住宅の魅力

中古住宅の魅力は1も2もなく値段、諸条件でずいぶん変わりますが「新築の2割安」というのが、よくいわれる相場です。

 

データによると首都圏の新築の一戸建ての平均成約価格が約4,200万円に対して、中古は約3,400万円。

 

ほぼ、よくいわれる相場通りの値段になっています。

 

2割と聞くと大したことなさそうな価格差に感じます。

 

しかし、ローンの月々の返済額の差に直すと2万5,000円!!なかなか大きな金額です。

 

中古の魅力を実感してもらえましたか?

 

しかし、間取りや立地が希望のものではないかもしれないという点が、唯一最大の難点です。

 

しかし逆に考えると、間取りや立地が希望に近いのなら、中古住宅ほど魅力的なものはありません。

 

日本は現在、人口が減少傾向にあり住宅があまっています。

 

そんな傾向に歯止めをかけるためにも、中古住宅はいい選択でしょう。

 

築年数の浅い適当な広さの平屋建てが中古で出ている、いい話じゃないですか!

 

中古ならば何でもよいわけではない

公平さを大切にする日本では、中古住宅にも「すまい給付金」が用意されています。

 

しかし以下のケースを想像してください。

 

「知り合いから築50年の倉庫がわりに使っている建物を買ったことにして、給付金だけをもらっちゃおう」

 

こんな場合は、色々定められている条件に引っ掛かりますので、すまい給付金の対象にはなりません。

 

まず「知り合いから」の部分がダメです。

 

消費税増の負担を軽くするために導入されたのが、すまい給付金。

 

しかし、個人間の売買には消費税が課税されませんので、すまい給付金の対象外。

 

給付には、売主が宅建業者であることが条件です。

 

次に「築50年、、、倉庫」もダメです。

 

対象は住居のみ倉庫は対象外、広さにも基準が定められており、居住部分が50平方mの広さが必要です。

 

さらに「既存住宅売買瑕疵保険」などの第3者による検査をクリアしなくてはなりません。

 

つまり一定の品質が確認された住宅しか、すまい給付金の対象にはならないのです。

 

ローンで購入しないといけない

住宅ローン減税の不公平感を解消する、これもすまい給付金が導入されたきっかけです。

 

ですから、金融機関からローンを組んで購入することも条件の一つになります。

 

現金一括で購入した場合は、購入者の年齢が50歳以上というのが条件です。

 

まとめると、一定の品質があると検査で証明された、中古住宅をローンを組んで業者から購入した場合。

 

これが中古住宅で、すまい給付金をもらえる条件となります。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

すまい給付金いつもらえるの?いつまでもらえるの?
面倒なすまい給付金の申請方法と申請書の提出方法と必要書類入手方法をまとめておきます。
すまい給付金は年収によって支給額が変わる!
アパートを購入した場合すまい給付金はもらえる?
すまい給付金を多くもらうには産休と育児休業を活用すべし
すまい給付金の受け取り方は2種類あって特に注意したいは代理受領
必須の課税証明書、申請は1年3ヶ月以内
共働きでも共同名義でも給付額の上限は変わらない
すまい給付金と省エネ住宅ポイントをWゲット!!
すまい給付金の計算方法は意外と簡単、でも前提条件が、、、
すまい給付金をもらうのに検査済証は特に必要なかった!
土地の購入だけでは、すまい給付金の対象にはならない
すまい給付金の振り込みが遅いのは当然としても、、、
申請したら50万円戻ってきた!確定申告は必要?
すまい給付金は都道府県民税の所得割額で決まるが神奈川だけ掛け率が違います
単身赴任の辞令が出た場合すまい給付金はもらえるのか?!
すまい給付金と築年数の関係
中古戸建もすまい給付金の対象ただし条件は少し厳しい
中古マンションすまい給付金対象条件は意外にシビア
専業主婦の場合すまい給付金を満額もらえるとは限りません
二世帯住宅の場合すまい給付金のもらえる割合は持分割合に応じて変わる
すまい給付金の申請には入居日と引渡日または契約日の記入が必要
すまい給付金とエコポイントの併用は狙ってするものではない
すまい給付金は住宅の共有名義の割合分だけもらる
すまい給付金の申請には2種類の契約書が必要になる
建て替えた住宅でも当然すまい給付金の対象です
すまい給付金は都道府県民税の所得割額に応じて決まります
すまい給付金の申請書類の書き方や注意点がわかりやすいページ
すまい給付金の対象者と対象外の違いは年収で判断
すまい給付金の基準と長期優良住宅の基準は一部で重複している
すまい給付金を申請するために費用はかかりますか?
年金受給者は住民税が少ないため、すまい給付金は多くもらえる