県民共済住宅 外壁

MENU

県民共済住宅の外壁にはどんなバリエーションがあるの?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

住宅を外からパッと見た時に、一番印象に残りやすいのは壁の色や柄。

 

また、住み心地を左右するパーツとしても外壁材の選び方は超・重要です!

 

では、県民共済住宅ではどのような外壁材が使われているのでしょうか。

 

ここでは県民共済住宅の標準仕様品とオプション品を比較し、「どんな建材が、どんな理由で選ばれているのか」分析してみました。

 

家づくりにおいては、なにかと選ばなければいけない項目も多くなりますよね。

 

それも一つの楽しみと言えますが、あまりにも色んな種類があり過ぎるとちょっと億劫になったり・・・。

 

しかしながら、外壁選びに妥協は禁物!

 

「ローコスト」で人気の県民共済住宅では、どのような外壁材のバリエーションが用意されているのでしょうか。

 

県民共済住宅の外壁ってどう?

家の外壁は、人にとっての衣類のようなもの。

 

素材次第で室内の快適性(温度や湿度の感じ方)違いますし、デザインは客観的な印象を左右します。

 

だからこそ、家づくりにおいて外壁選びは妥協したくないポイントの一つと言えるでしょう。

 

県民共済住宅の場合は、大きくわけると「標準仕様」と「オプション仕様」で選べる素材が違っています。

 

まず標準のほうですが、一つ目はサイディング。

これは板状の外壁材で、デザインが非常に豊富なので最近の住宅ではよく使われていますよね。

 

セメントを主原料としたものもあれば、断熱材を芯として使いその周りを金属で覆ったタイプのものもあります。

 

メーカーとしては、

  • 「トステム」
  • 「ケイミュー」
  • 「ニチハ」
  • 「東レ」

の4社の製品の中から選ぶことができるようです。

 

いずれも外壁材の業界では大手ですから、その点では安心ですね。

 

(名前も聞いたことがないような海外メーカーの外壁材だと、大丈夫なのか?と不安になってしまいますので・・・。)

 

もう一つはALC。

正式にはAutoclaved Lightweight aerated concreteといい、180℃の高温高圧下で蒸気養生された軽量気泡コンクリートのことを表しています。

 

要するにコンクリート製の板なので、熱に強く「防火、耐火性能に優れている」という点が最大のメリット!

 

おまけに、その名の通り「軽量であること」(普通のコンクリート板の1/4の重さだそうです)もメリットの一つですね。

 

断熱性が高いことでも知られていますが、一方で、板の中に溜まった気泡が凍結すると割れてしまうというリスクのある外壁材でもあります。

 

メーカーとしては、ALCの板自体は旭化成のものを使用し、仕上げの塗材には大橋化学のものが使われているようです。

 

板は8種類、塗材(吹きつけカラー)は8種類から選ぶことができます。

 

オプション仕様を選ぶとどうなる?

では、県民共済住宅で、オプションの外壁を選んだらどうなるのでしょうか?

 

こちらも種類は2つあり、一つ目はさきほどもご紹介したサイディング。

 

標準仕様品よりも耐候性や防汚性に優れた旭トステムの「AT-WALLガーディナルシリーズ」の中から選ぶことができます。

 

シックなデザインなので、家の外観の高級感もUPしますよ!

 

もう一つのタイルは、LIXILの「セラヴィオS」と「ベルニューズ」の2種類から選ぶことができます。

 

タイル外壁の良いところは、なんといっても汚れにくくメンテナンスが楽チンなところ!

 

特に上述の「セラヴィオ」という外壁材には「ナノ親水」という技術が使われているため、表面に付着した汚れが雨によって洗い流されやすいという性質があります。

 

「親水」というのは水となじみやすい性質のことを意味しているのですが、この親水性があるために空気中の水分を吸着して外壁表面に膜を形成します。

 

つまり、外壁材そのものに汚れがつくということが少なく、水の膜に付着した汚れは雨と一緒になってスルスルッと落ちていく!というわけです。

 

標準仕様に比べて初期投資は高くなりますが(セラヴィオSは6,100円/m2だそうです)、長期的なメンテナンスコストを考えると「むしろタイルのほうが安いし楽!」という声も多いですよ。

 

実際に建てた方はどう評価しているの?

では、実際に県民共済住宅で家を建てたみなさんはどんな外壁材を選んでいるのでしょうか。

 

ネットの口コミで断然人気だったのは「ALC」ですね。

  • 「遮音性が高い」
  • 「断熱性が高い」
  • 「見た目に重厚感がある」
  • 「サイディングのような塗り直しが要らない」
  • 「火事に強いので火災保険が安くなる」

等が人気の理由です。

 

一方で、「耐震性に優れている」「デザインが豊富」といった理由でサイディングを選んでいる方も多いですよ。

 

特に、光触媒の原理を使ったケイミューの「光セラ」というサイディングが人気のようです。

 

これは、太陽の光を利用した化学反応によって汚れを分解するという機能を備えた外壁材で、「汚れに強くて色あせしにくい」というメリットがあります。

 

個人的には、県民共済住宅で建てるなら外壁はタイルにしたいですね。

 

一般的には「高い!」というイメージが強いですが、県民共済住宅だと他のハウスメーカーに比べて格安だそうで嬉しいですねー!

 

(総額にすると、半額くらいになるそうです。数百万円もオトクになる可能性もありますよ。)

 

しかもメンテナンス費用がほとんどかかりませし、外観のクラス感もUPできます。

 

標準仕様の外壁と比べるとプラス100万円~200万円の出費になってしまいますが、ソーラーパネルなどをつける予定がないのであれば外壁材をちょっとリッチにしてみるのも“個性”を表現するための有効な手段なのではないでしょうか。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

県民共済住宅は間取りも自由?一つでも多く希望を叶えたい!
県民共済住宅の総額はズバリおいくら?まずは坪単価を分析!
県民共済住宅はクレームが多いの?具体的な内容と理由
県民共済住宅はオプションも格安!具体的な内容と価格
県民共済住宅の評判ってどう?評判と口コミが真実を語る!
県民共済住宅の外壁はALCが人気!その理由は?
県民共済住宅で建てるならオプションでアイシネンを選ぼう!
県民共済住宅の網戸に注目!窓回りの快適性を支える網戸選びのツボ
県民共済住宅で人気!朝日ウッドテックの床材にご注目
県民共済住宅のアフターサービスってどう?気になる保証内容
県民共済住宅のインターホンは番犬要らず!具体的な機能は?
県民共済住宅でインナーバルコニーのある家は建てられる?
県民共済住宅はオプションでIHにグレードアップ!
県民共済住宅の水廻り設備はINAXが人気な理由は?
県民共済住宅であこがれのウォークインクローゼットを!
県民共済住宅ならウッドワンのキッチンがいい!
県民共済住宅の建具はウッドワンが人気!その魅力とは?
県民共済住宅とエコキュートで地球に優しいエコな家づくりを
県民共済住宅で乾太くんを付けよう!人気の秘密はふんわり感
県民共済住宅はエアコン2台が標準装備!機種とスペックは?
県民共済住宅はエコカラットも格安価格!お得に良質の壁材を
県民共済住宅はエコジョーズが標準装備!そのメリットとは?
県民共済住宅にオプション制限が!希望はどこまで叶う?
2015年の県民共済住宅のトレンドをチェック!
県民共済住宅であこがれのウッドデッキのある毎日を!
県民共済住宅でおしゃれな家を建てるには?理想をカタチに!
県民共済住宅で屋上をつけたい!憧れの青空ライフを叶うのか?
県民共済住宅の家は外構工事も安くできる?
断熱力も違う!県民共済住宅のサッシ
安いのに高機能!県民共済住宅のサイディング
お値段以上な県民共済住宅って寒いの?
県民共済住宅の外水栓はどんな種類があるのか
県民共済住宅で太陽光発電の人気は?
県民共済住宅でタカラスタンダードのシステムキッチンを選びたい!
県民共済住宅のタイルの価格っていくら?
県民共済住宅の建具はどんな製品が使用されているの?
県民共済住宅で評判なのは三階建て?
県民共済住宅の耐震等級は?
県民共済住宅で選べる棚の中で食器棚はどうしたらいい?
県民共済住宅の蓄熱暖房っていったいどんな感じ?
県民共済住宅で地下室は果たして可能なのか?
県民共済住宅で長期優良住宅の認定を受けることが可能なのか?
県民共済住宅の中古ってどんな評判?
県民共済住宅で中二階という設備を作ってもらうことは可能?
県民共済住宅はオプションつきでも総額がオトク!
県民共済住宅はオプション価格も良心的!人気の設備は?
県民共済住宅のオプション一覧をチェック!その満足度は?
県民共済住宅で折り上げ天井を選ぶメリットと費用目安
県民共済住宅は「低価格」が売り!そのカラクリは?
県民共済住宅でキャンセル料が発生するのはどのタイミング?
県民共済住宅ができるまで。期間はどれくらいかかるの?
県民共済住宅のクロス選びについて
県民共済住宅に顧客が抱くクレーム内容は
県民共済住宅で家造りコンセントは標準仕様?
県民共済住宅で契約後の細かな変更は可能?
県民共済住宅で理想の注文住宅を手にするためには見学が超重要!
県民共済住宅って正直なところ欠陥が多かったりするの?
県民共済住宅では契約金はどのタイミングで支払うの?
県民共済住宅で珪藻土の壁の家造り
県民共済住宅を県外に建てられるの?
県民共済住宅で結露にもう悩まない!
県民共済住宅の契約日と支払いの流れ
県民共済住宅で建てて後悔しないために
県民共済住宅で小屋裏収納造り固定階段は付けられる?
県民共済住宅の工期はどれぐらいですか?
県民共済住宅の高い天井を活かした勾配天井のある暮らし
県民共済住宅と工務店どっちがいいか考えてみる。
県民共済住宅では腰壁が標準仕様?
県民共済住宅の食器棚こんなにお得でいいのか?
2016年の県民共済住宅は信頼回復の年となるか?欠陥住宅!?
スタイリッシュ・トイレに感動!県民共済住宅ならサティス設置可能
県民共済住宅で選ぶ照明。どんな明かりがお好き?
理想のマイホーム県民共済住宅での支払い手続きは?
安い!県民共済住宅の食洗機で毎日助かる
県民共済住宅で中二階という設備を作ってもらうことは可能?
県民共済住宅の駐車場ってどうなっているのでしょうか。
県民共済住宅で蓄電池を希望される方は多いはずですが、、、
安いといわれる県民共済住宅の住まいですが坪単価は?
県民共済住宅の坪庭が素敵だと思っています。
県民共済住宅で追加工事っていったいどんな工事?
県民共済住宅のテラスっていったいどんなテラス?
県民共済住宅で注文住宅の平屋は坪単価おいくら?
県民共済住宅の提携ローンを検討してみた。
県民共済住宅の天井高はどれぐらい?オススメの天井高は?
県民共済住宅にするなら天窓が欲しい!天窓の注意点など
県民共済住宅で選べる天井材のランクは?
県民共済住宅で家を建てる場合の土地探しについて注意点やコツ
ナチュラルモダンな家っていうのは県民共済住宅で施工可能?
県民共済住宅の登記費用について
県民共済住宅で注文住宅を建てる場合の土地のローンについて
県民共済住宅の内覧会で注目すべき点
県民共済住宅の外壁ニチハの評判はどうですか?
県民共済住宅の引き渡しについて知りたい。
県民共済住宅は何年待ちなのか?何年も待ち続けるだけの価値がある
県民共済住宅の掃き出し窓と他メーカーの窓を比較してみる
県民共済住宅で値引き交渉は可能なのか?
県民共済住宅を建てる際には中庭を作りたいと考えています。
県民共済住宅で内装を上手にコーディネートするためには
県民共済住宅では南欧風のデザインで建てられるの?
県民共済住宅で機能性の高い納戸を作りたい
県民共済住宅で二世帯住宅を設計するときのポイントは?
家の核となる柱ですが県民共済住宅ではどんな柱を選べばよいのか。
県民共済住宅を建てるなら配線図は確認しておいたほうがいい
県民共済住宅は発泡ウレタンを断熱材に使用している
県民共済住宅で廊下の幅を広くすることのメリット
県民共済住宅は標準仕様で満足のいく家が建つのか?
県民共済住宅のお風呂はどのメーカーから選べるのか
二階リビングは県民共済住宅でも実現できるのか?
県民共済住宅で入居後に気をつける点
県民共済の外壁は塗り壁にしてもらうことは可能なのか。
県民共済住宅の年末年始の営業状況・混雑状況は?