平屋 軒

MENU

もうエアコンには頼らない!?夏涼しい平屋の軒下づくりのポイント

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

あまり気にしたことがないかもしれませんが、住宅の「軒」が持つ役割は大きいのです。

 

平屋で軒の設計を考える場合はどんな点に注意したら良いのでしょうか?

 

長いことのメリットから、知っておきたい税金のことまで、平屋にまつわるお役立ち情報をお届けします。

 

平屋の特長といえば、深い「軒」。

 

そこには、古くから自然と共存してきた日本人の「生きるための知恵」が見て取れます。

 

軒の長さはどのくらいがベスト?

親戚や知人で平屋住まいの方は何人かいますが、いずれのお宅も軒が長いイメージ!

 

「軒」というのは、その名の通り「軒下」の上の部分。

 

外壁から屋根が外側にはみ出したあの部分のことです。

 

最近の住宅の場合(平屋、2階建て問わず)、軒の長さは450~600mmが一般的ですが、昔ながらの平屋だと900~1,000mmが普通だったようですね。

 

確かに、おばあちゃんの家は軒下の長さにゆとりがあって日蔭が広かったので、夏場はそこでスイカを食べたりしていました。

 

自然と共存し、「自分たちの生活を自然に合わせる」というナチュラルな生き方をしてきた日本人ならではの知恵なんでしょうね。

 

軒が長い場合のメリット

軒が長いと、それだけ家に大きな「日蔭」部分が生まれます。

 

これは、日本の気候ならではの強い日差しから自分たちの生活を守るための知恵と言えますよね。

 

今のようにエアコンやハイテクな扇風機なんてなかった時代には、そうやって涼を取っていたのでしょう。

 

そう考えると、軒の長い平屋は究極の「エコ住宅」と言えるのかもしれません。

 

また、雨の日には「家の中に雨が入りにくい」というメリットもありますね。

 

「湿気でむんむんするけど、雨が入ってくるから窓を開けられない」という梅雨シーズンのお悩みも解決!

 

やはり私も、平屋を建てるなら軒は長く設計して欲しいなと思います。

 

固定資産税評価のことも考えておきたい

ただ、平屋の軒部分を長く作ればそれだけ費用もUPします。

 

また、「固定資産税評価額」のことも考えておいたほうが良いですよ!

 

固定資産税評価額というのは、その土地や家にかかる「固定資産税」を算出するためのベースになる金額のこと。

 

要するに、この評価額で国に支払う税金が決まるわけです。

 

軒は450mmが基準であり、455mmを超えると評価額が高くなることがあるのだとか!

 

「その建物にどれだけの資材を使っているのか?」という点が評価の基準になりますので、軒が長い=使用している資材の量も多いということで税金も上がります。

 

単に建築費用ばかりに注目するのではなく、先々の税金対策のことについても頭を働かせられるだけの余裕が欲しいものですね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

気分は高級リゾート!平屋をアジアンにアレンジするコツ
夏は暑くて、冬は寒い?平屋のエアコン効率を上げる秘訣が知りたい!
どんなキッチンが理想?「平屋だからこそ」のメリット&デメリット
使い方いろいろ。自然光あふれるサンルームが欲しい!!
違いは歴然。スキップフロアの視覚マジックで平屋をサイズアップ!
光あふれるリビングで家族円満!平屋ならではの魅力を生かすには?
季節の移ろいを楽しめるって素敵!カムバック、縁側のある平屋
お金をかけずにあったかポカポカ!平屋のための寒さ対策
便利だけど良いことばかりじゃない!ロフト付き平屋の設計ポイント
ワンフロアだからこそ叶う理想がある!どうする?平屋のインテリア
平屋だからこそ玄関はゴージャスに?気になるインテリアと収納のアイデア
憧れは、柔らかな光に包まれた家!平屋の採光テクニックとは?
どうやって確保すれば良い?平屋で夢広がる子供部屋を作るコツ
家中どこでもほっこりあったか。床暖房で平屋建てをもっとバリアフリーに!
魅惑の薪ストーブの世界へようこそ!エコでほっこり、「火」のある平屋
目指すのは、光と風があふれる平屋建て!「吹き抜けってどう?
便利なグッズで室内干しも楽々スムーズ!アイデア光る平屋暮らしに注目
目指すは夏涼しくて、冬暖かい家!押さえておきたい平屋建ての断熱設計
平屋だって「ひとり時間」を諦めない!地下室でプライベートを楽しもう
平屋の天井は高いに限る?高いvs低い、軍配はどっちに上がる?
平屋の天窓にまつわるリアルな体験を暴露!明る過ぎ、暑過ぎて夏はバテバテ?
平屋で日当たりで困らない土地選びのポイント
平屋の防音対策!ご近所に迷惑をかけないための防音
平屋で冷暖房の効率を上げるには?知っておきたい設計のポイント
オシャレな平屋は廊下のデザインから始まる
「平屋=和風」は思い込み!時代は「和モダン」にシフト