賃貸住宅の騒音トラブルはカナリ深刻!穏便に解決するには?
賃貸住宅で騒音問題が起こった場合、トラブルを回避しつつ解決する方法について。
賃貸住宅のトラブルでありがちな「騒音問題」。具体的にどんな音が原因になっているのでしょうか。
また、苦情を言われた時、逆に苦情を言いたい時はどう対処するのが正解?
気に入って選んだ賃貸住宅に長く住み続けるためにも、騒音に対する対応策を学んでおきましょう。
「音」に対する感じ方は人それぞれ。
ちょっとした物音を不快に思う人もいれば、大音量でロックを流していても熟睡できる人もいます。
この感じ方の違いも、騒音問題を複雑なものにしているようです。
隣人のTVの音や掃除機の音、怒鳴り声や笑い声、子供の泣き声・・・等々、賃貸住宅の「騒音」で悩む方は非常に多いようです。
人が生きている以上、何かしらの「音」を出してしまうのは仕方がないことですが・・・それでも、度を超えていると隣人としては不愉快ですよね。
自分が隣人の騒音に悩んでいる立場であれば、本人に直接伝えるのではなく、まずは大家さんや管理会社に相談しましょう。
その際は、感情的にならずに「どんな時間帯に、どんな騒音で困っているのか」事実を冷静に伝えることが大事。(※興奮して感情面を強調すると、大事なことが伝わらず単なるクレーマーだと思われてしまいます。)
たいていの場合は他の住人も同じように迷惑を被っているはずですから、管理会社の方から本人に注意喚起するという形を取ってくれるはずです。
それでも解決しない場合は法的な手段を取る(調停を起こす)こともできますが・・・。
時間的なロス、精神的なダメージを考えれば、別の賃貸住宅に引っ越したほうが賢いと言えるでしょう。
逆に、自分が騒音でお隣に迷惑をかけてしまう可能性もありますよね。
例えば私の友人は、子供の夜泣きで隣人から嫌がらせを受けたそうです。
壁を「ドンッ」と叩かれただけではなく、新聞の文字を切り取って作られた怪文書がポストに入っていたのだとか。
「子供を泣かせないでください」と書かれてあったということで、なんだかゾッとしたとのことです。
自分たちが悪いということはわかっていても子供の夜泣きはどうしようもない面もありますし、そんな風に伝えられると怖くなってしまいますよね。
もっとも、一戸建ての賃貸住宅の場合は隣家とも距離がありますので、騒音問題はある程度ブロックできます。
窓をしめて防音カーテンをしていれば、ある程度は音漏れを防ぐことができるでしょう。
また、騒音で苦情を寄せられてしまった場合は、逆ギレするのではなく素直に非を認めて謝罪したほうが良いですね。
「仕方ない」と思っていても、迷惑をかけたのは事実です。
その賃貸物件に長く住み続けるために、無用なトラブルは避けましょう。
賃貸住宅の話からはちょっと脱線しますが・・・、騒音問題とも無関係ではないかな?と思えるエピソードをご紹介しましょう。
以前、スーパー銭湯の洗い場で、隣り合わせた人から「シャワーのお湯がかかってるんですけど!」と文句を言われたことがありました。
その時は「すっ、すいません」と謝りましたが・・・私は別に、わざとシャワーを隣の人にかけたわけではありません。
第一、その銭湯のシャワーは無駄に勢いが強く、普通に使っていても隣の人にお湯が飛び跳ねてしまうのは仕方がないレベルだったのです。
実際、周りを見回しても、みんな勢いよくシャワーを出して体を洗っていましたし、お湯がかかっても誰も気にしていない・・・。
しかし、その人にとっては少しのお湯の飛び跳ねも許容できなかったということですよね。
賃貸住宅の騒音も同じことで、Aさんにとっては「このくらいはたいしたことない」と思える音でも、Bさんにとっては大音量の「騒音」に思えるのかもしれません。
「迷惑だ」と感じる基準は人によって違いますし、基本的に人と人がわかり合うのは難しいもの。
そう思っていれば、賃貸住宅で何か苦情を言われた時にも必要以上にカッとせずにいられるのではないでしょうか。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 賃貸住宅でまさかの雨漏り!家財の保証はどうなってる?
- 殺風景な賃貸住宅が生まれ変わる!インテリアの簡単アレンジ
- 賃貸住宅でもウォシュレットは必須!後付するならどのメーカーが良い?
- 賃貸住宅でエアコンが故障!その修理費用は誰が支払う?
- 賃貸住宅でご近所から言われたクレームと苦情を穏便に解決する方法
- 賃貸住宅で水漏れ!大家さんはどこまで保証してくれるんですか?
- 賃貸住宅の退去は何かと面倒?楽しく乗り切るための秘策とは
- 賃貸住宅でまさかの立ち退き!?対処法と納得できない場合の流れ
- マンションVS戸建て賃貸住宅。違いは?快適なのはどっち?
- 人気の戸建て賃貸住宅!事前に知っておきたいメリット&デメリット
- 賃貸住宅の申し込みをキャンセルしたい!敷金はどうなるの?
- 3階建ての賃貸住宅がアツい!人気の秘密はどこにある?
- 戸建て賃貸住宅は雪下ろしも自力で!?無理せず乗り切るには
- 賃貸住宅の床を最後まで美しく。床保護材でダメージ知らず!
- 70歳でも諦めない!条件の良い賃貸住宅を見つけるには?
- 賃貸住宅はリフォームよりもリノベーションがアツい!
- 賃貸住宅でもガス会社変更は可能?ガスをもっと安くしたい!
- 賃貸住宅だって自慢のキッチンに!プチプラDIYのススメ
- デザイナーズ賃貸住宅はオシャレだけど住みにくいって本当?
- 同棲するならどんな賃貸住宅が良い?賃貸住宅でラブラブになる秘訣
- 賃貸住宅のドアが生まれ変わる!プチプラ簡単リメイク術
- プロパンガスの賃貸住宅はガス料金が高い!?その意外な理由
- あえて、賃貸住宅を選ぶポイントはどこにある?
- 賃貸住宅は、エアコン設置にも許可がいる
- 賃貸住宅へ入居するには、火災保険への加入が条件!なのですが?
- 賃貸住宅に入居するのに、仲介手数料は不要というケースもありますが?
- 賃貸住宅の値引き交渉を成功させるコツとは?
- 退去時に元通りにするのが、賃貸住宅の原状回復ではない
- 賃貸住宅のゴミ屋敷化は、「善管注意義務違反」
- 賃貸住宅に入居後の防音対策は、ほとんど取れないから
- パナホームのビューノは賃貸住宅にも特化!
- 賃貸住宅と一戸建て、類似してくる人気の間取り
- ワンルームの賃貸住宅が余っているって本当?
- 3LDKなら、賃貸住宅の物件も豊富なもの
- 割り切って使うなら、ローコスト系の賃貸住宅