賃貸住宅で水漏れ!大家さんはどこまで保証してくれるんですか?
賃貸住宅で水漏れが起こった場合の対処法。
賃貸住宅で水漏れが起こった場合は、自己判断せずにまずは大家さんに一報を入れるべきです。
あくまでも“借り物”ですから、修繕するにも一言連絡するのがルールというもの。
気になるのは費用のことですが、大家さんはどこまで保証してくれるのでしょうか?
賃貸住宅の水漏れに対する対処法や受けられる保証についてご案内します。
水漏れは最もパニックになりやすい賃貸住宅トラブルの一つ。
流れ出る水は、どうにも止めることはできません。
まずはどう行動するのが正解なの?
トイレを開けてみたら、なぜか水漏れしていて大洪水!
もしくは、お風呂やキッチンの蛇口の水が止まらなくて水がダダ漏れ。
・・・そんな水道トラブルに見舞われた経験はありますか?
私は一度、北海道の賃貸住宅に住んでいた時に水道管が凍ったことが原因で水漏れを起こしたことがありました。
いや~、あれは焦りますね。
このままだと家具も濡れちゃうし!水道代もかかっちゃうし!
ということで、急いで「水漏れ110番」とかそんな名前の業者(しかも24時間営業!)に電話してしまいましたが・・・。
賃貸住宅の場合は、まずは大家さんや管理会社に連絡するのがルール!
勝手な判断で動くと、結果的に自分が損をすることにもなりかねません。
賃貸住宅で発生した水漏れの場合、入居している人が故意で壊したわけでなければ修繕の費用は大家さん(もしくは管理会社)が負担することになります。
ですから、基本的にはお金のことは気にせずにすぐに連絡しましょう。
ただ、私のように焦って業者を利用してしまうと後が厄介です。
借りていた物に対して自己判断で勝手に手を加えてしまったわけですから、「それについてはうちは負担できません」と言われてしまうことも・・・。
大家さんの側からしてみれば「もっと安い業者にお願いできたのに」という気持ちもあるのでしょうね。
水漏れのように緊急性の高い事態が生じた時にも、まずは大家さんかその賃貸住宅の管理会社に一報を。
緊急性が高いことを伝えて、どうすれば良いのか指示を仰ぎましょう。
ちなみに、水漏れの場合は水道管の修理の他に「無駄に流れ出てしまった水の費用」も発生しますよね。
通常は月に数千円で済んでいる水道代が、数万円に跳ね上がる可能性もあります。
それについても、大家さんに対して請求して良いのか?負担してくれるのか?・・・って心配ですよね。
これに関しては、その月の水道代金から通常の水道代を引いた金額のみを請求することができます。
つまり、「水漏れで水を余分に使ってしまったのは、借りていた賃貸住宅に不備があったから。それは大家さんの責任だから、水道代も負担するべき」ということなんです。
ちなみに、水漏れで家具などが濡れてしまった場合は、大家さんが加入している保険で保険金が支払われます。
後で言っても受付けてもらえませんので、その時点で伝えることが大事ですよ!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 賃貸住宅でまさかの雨漏り!家財の保証はどうなってる?
- 殺風景な賃貸住宅が生まれ変わる!インテリアの簡単アレンジ
- 賃貸住宅でもウォシュレットは必須!後付するならどのメーカーが良い?
- 賃貸住宅でエアコンが故障!その修理費用は誰が支払う?
- 賃貸住宅でご近所から言われたクレームと苦情を穏便に解決する方法
- 賃貸住宅の騒音トラブルはカナリ深刻!穏便に解決するには?
- 賃貸住宅の退去は何かと面倒?楽しく乗り切るための秘策とは
- 賃貸住宅でまさかの立ち退き!?対処法と納得できない場合の流れ
- マンションVS戸建て賃貸住宅。違いは?快適なのはどっち?
- 人気の戸建て賃貸住宅!事前に知っておきたいメリット&デメリット
- 賃貸住宅の申し込みをキャンセルしたい!敷金はどうなるの?
- 3階建ての賃貸住宅がアツい!人気の秘密はどこにある?
- 戸建て賃貸住宅は雪下ろしも自力で!?無理せず乗り切るには
- 賃貸住宅の床を最後まで美しく。床保護材でダメージ知らず!
- 70歳でも諦めない!条件の良い賃貸住宅を見つけるには?
- 賃貸住宅はリフォームよりもリノベーションがアツい!
- 賃貸住宅でもガス会社変更は可能?ガスをもっと安くしたい!
- 賃貸住宅だって自慢のキッチンに!プチプラDIYのススメ
- デザイナーズ賃貸住宅はオシャレだけど住みにくいって本当?
- 同棲するならどんな賃貸住宅が良い?賃貸住宅でラブラブになる秘訣
- 賃貸住宅のドアが生まれ変わる!プチプラ簡単リメイク術
- プロパンガスの賃貸住宅はガス料金が高い!?その意外な理由
- あえて、賃貸住宅を選ぶポイントはどこにある?
- 賃貸住宅は、エアコン設置にも許可がいる
- 賃貸住宅へ入居するには、火災保険への加入が条件!なのですが?
- 賃貸住宅に入居するのに、仲介手数料は不要というケースもありますが?
- 賃貸住宅の値引き交渉を成功させるコツとは?
- 退去時に元通りにするのが、賃貸住宅の原状回復ではない
- 賃貸住宅のゴミ屋敷化は、「善管注意義務違反」
- 賃貸住宅に入居後の防音対策は、ほとんど取れないから
- パナホームのビューノは賃貸住宅にも特化!
- 賃貸住宅と一戸建て、類似してくる人気の間取り
- ワンルームの賃貸住宅が余っているって本当?
- 3LDKなら、賃貸住宅の物件も豊富なもの
- 割り切って使うなら、ローコスト系の賃貸住宅