蔵のある家 住み心地

MENU

蔵のある家の住み心地は?広い収納を生かす設計の工夫

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

家を建てる上では、機能性もさることながら「住み心地」を重視すべきです。

 

どんなに収納がたっぷりあっても、家族の住み心地が損なわれる家は問題ですよね。

 

ミサワホームの「蔵のある家」は、実際に住んでいるオーナーさんたちにどう評価されているのでしょうか。

 

「蔵のある家」は、簡単にいえば広い収納空間がある家。

 

ただ、その設置場所によっては複雑な間取りになりがちで、住み心地にもマイナスの影響を与えることがあるようです。

 

スキップフロアは意外と不便?

狭小住宅なのにたっぷり収納スペースを確保できる!と人気の「蔵のある家」。

 

平屋でも、蔵の上部分を1.5階として使うことができるので、「ちょっとした段差ができるのは空間にメリハリがつく」「扉や廊下を使わずに空間を緩やかに仕切ることができる」「階段があるので子供が喜ぶ」と好評です。

 

ただ、その段差が原因で住み心地が悪く感じられるという声もあります。

 

子供の遊び場としては良いのでしょうけど、足腰の弱い方にとっては不便ですし、段差の部分はお掃除もちょっと面倒くさい・・・。

 

(一気に掃除機をかけることができませんし、1.5階を掃除するなら掃除機を持って上がらないといけません!)

 

ただ、階段のホール(踊り場や廊下)から出入りできるタイプや小屋裏タイプの設計を選べばフロア内にスキップは生じません。

 

蔵のある家を建てるのであれば、家族全員の住み心地を考慮して「どこに蔵を設けるか」を判断すべきですね。

 

窓の有無が住み心地を左右する?

「蔵のある家」の住み心地について先輩オーナーさんに尋ねてみたところ、「窓の有る・無しでもずいぶん違うんじゃないかな?」とのことでした。

 

「蔵」というと、薄暗くてひんやりした空間をイメージする方も多いかもしれませんが、現代の住宅における「蔵」には窓もつけられますので採光もバッチリ!

 

ミサワホームの蔵のある家の場合だと、「温度センサーつきの換気扇はあるけど夏は暑いし湿気がたまる」とのことなので、たいていのお宅では窓をつけて換気しているそうです。

 

窓がないと、日中でも部屋が暗くて荷物を取り出す際にも不便ですしね・・・。(もちろん、照明はつけられますが)

 

ただし、荷物が日焼けするリスクもあるので、窓ガラスはUVカット機能がついたものを選びましょう!

 

「子供がいるのか、いないのか」も重要なポイント

ミサワホームで家を建てる場合、「蔵をつけるか、つけないか?」が一つの大きな分かれ道となります。

 

大きな荷物(家具類や楽器、スポーツ用品など)が多いお宅なら、やはり大きめの収納をがあると便利でしょう。

 

しかし、あまり荷物がないお宅なら、蔵は要らないかもしれません。

 

ただ、「蔵のある家」を選ぶべきかどうかで迷ったら、もう一つ「子供がいるのかどうか」

 

(または、今後生まれる予定があるのかどうか)も判断の基準に加えてみてください。

 

子供がいると、荷物はどんどん増えます!

 

大きな物から小さな物まで、ど~んとまとめて収納できるスペースは絶対に必要。

 

それに、子供は蔵のようなちょっと秘密めいた空間が大好き!

 

隠れ部屋や秘密基地として遊んだりもできるので、雨の日の室内遊びはかなり盛り上がります。(知人の家は、友達が遊びに来ると大興奮だそうです。)

 

大人にとっての住み心地もさることながら「子供にとってワクワク感のある家になるかどうか?」で考えると、やはり「蔵のある家」はオススメですね!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

平屋で蔵のある家が面白い!真似っこしたい間取りのアイデア
蔵のある家の平屋版はココが面白い!意表を突くアイデア色々
蔵のある家は外観も個性的?他とは違う窓の位置にご注目!
蔵のある家のメリットに注目!収納だけじゃない、人気の秘密
蔵のある家は階段がキツい!それでも選ばれる理由とは?
蔵のある家は狭小住宅の救世主。狭い土地でもゆったり快適!
蔵のある家は強度がイマイチ?弱点を克服するミサワの技術
蔵のある家は固定資産税が安いの?高いの?真相はどっち?
蔵のある家は収納力が魅力!どんどん片づけて運気もUP!
「蔵のある家」を新築したい!どんなブランドで?相場は?
「蔵のある家」を中古で買うには?家にも履歴書は絶対必要!
蔵のある家の使い勝手は間取り次第!どこに作るのが良いの?
蔵のある家で二世帯住宅。トラブル回避の鍵は「蔵」
蔵のある家はリフォームが難しい。安易な増改築はキケン!
インナーガレージの「蔵のある家」。間取りの特徴と価格情報
実例から学ぶ「蔵のある家」の活かし方。夢を形にするために
蔵のある家のデメリットを考える!収納が増えるだけじゃ不十分!?
30坪に蔵のある家を建てたい!プランの内容と価格相場をチェック
3階建ての蔵のある家で家相上の弱点を克服するレイアウトを考える