i-cubeの固定資産税はおいくら?一条工務店だと高くなるのかな。
一条工務店でi-cubeを建てた場合にかかる固定資産税の目安について調べました。
夢のマイホームにもれなくついてくる固定資産税。建てる家のグレードによってその金額は違ってきます。
それなら、一条工務店のi-cubeはどのくらいの評価になるのでしょうか?
固定資産税とは、所有する土地や建物に対してかかる税金。
毎年1回、その時点での「時価」を元に算出されます。
具体的にはどんな計算式で、どんな風に請求されるのでしょうか?
家を建てるにはお金がかかる。
これはおそらく共通認識だと思いますが、その「お金」に含まれているのは家を建てる建築費だけではないことをご存知でしょうか。
家や土地を所有するということは、固定資産を持つということ。
そこには固定資産税がかかりますので、「ローンの返済さえできればなんとかなる!」というものではないのです。
この固定資産税は土地や建物の価値によって決まりますので、一律ではありません。
では、一条工務店のi-cubeの固定資産税はどのくらいの金額になるのでしょうか。
住んでいるだけで持っていかれてしまうお金ですから、建てる前にしっかり試算しておくことが大切ですよ。
うちの義理の両親が言っていましたが、一条工務店で建てた家は固定資産税が高いということで評判だそうです。
税金が高いということは、それだけ一条工務店の家の価値が高いということなんでしょうね。
i-cubeだって標準装備でヒートポンプ式全館床暖房やエコキュートなどがついているわけですし、それは評価額も上がるわけです・・・。(嬉しいような、嬉しくないような複雑なキモチ?)
さて、まずは固定資産税額の計算方法をおさらいしておきましょう。
地域によって多少のバラツキはありますが、基本的には「評価額×1.4%」で算出されます。
評価額は時価の70%が相場ですから、坪単価55万円(i-cubeの坪単価の平均)で30坪の家を建てたとしたら評価額は1,155万円。
この1.4%というと、約16万円です。
ただ、新築してから3年間(長期優良住宅は5年間)は固定資産税が1/2になる特例がありますので、約8万円。
地域による違いもありますが、i-cubeさんたちのブログなどを参考にしてまとめてみると、i-cubeの固定資産税は約30坪で4万円台後半~6万円といったところです。
一条工務店の家の場合は、太陽光発電パネルを搭載しているか、いないかでも金額が変わってきます。(搭載していなければ5万円未満に抑えられそう!)
ここに土地の固定資産税がかかってきますので、トータルだとやはり結構な負担になるのですね・・・。(※ただ、200m2以下の土地であれば税金が1/6になるという特例があります。)
マイホームを持ったからには避けては通れない固定資産税の支払い。
税金逃れをしようとすれば家を差し押さえられるリスクもありますので、これはもう素直に支払うしかありません。
というより、固定資産税が払えそうもないのであれば家を持つべきではないということですね。
とりわけ、税金が高いと言われる一条工務店を選ぶべきではないような気もします。
一条工務店の家は標準装備で床暖房がついていたりしますので、試算した金額よりも評価額が高くなることも珍しくないそうです。
具体的には、一般的な木造住宅に比べて3万円ほど上乗せされることが多く、しかも評価額が下がるスピードが緩やかなのだとか。
つまり、高い税金を長く払い続けなければならないということですね・・・。
ただ、固定資産税は分割して支払うことも可能ですから、毎月コツコツ貯めていけばどうにかなりそうですよ。
i-cubeと土地を合わせて固定資産税が10万円を超えてしまったとしても、4分割なら2.5万円ずつですからね!
さて、この固定資産税の支払いについてもテクニックがあるようです。
郵送されてくる納付書を使って支払うのですが、基本的には現金払いでクレジットカードはNG。
ですが、セブンイレブンのnanacoカードは使えるんですって!(国民年金などの支払いにも使えるそうです。)
nanacoで固定資産税を支払うと万単位のお買い物をしたのと同じ扱いになりますので、ポイントが溜まりやすいというメリットがあるんですよ。(nanacoカードは100円のお買い物で1ポイント溜まります)
一条工務店で家を建てた方の中には「クレジットカードからnanacoカードにチャージしてi-cubeの固定資産税を支払っている」という方もいました。
そうなると、クレカのほうのポイントも溜まるということで、これはかなりのお得感がありますよね。
私が持っている楽天カードも100円で1ポイント溜まりますので、10万円の固定資産税を支払えばトータルで2000ポイント溜まるということです。
2000円分のお買い物ができるなら、払い損にはなりませんよね!?
一条工務店でi-cubeの購入を検討中の方で、
「固定資産税を支払うことに虚しさを感じてしまう・・・」
という方は、こんな支払い方法があることを覚えておくと良いでしょう。
※ただし、nanacoとクレジットカードを結ぶ登録手続きなどが必要になります。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 一条工務店の人気商品!i-cubeとi-smartの違いを検証
- 一条工務店の自信作「i-cube」の評判は?徹底調査だ!
- 一条工務店のi-cubeは標準で十分?【2023年】オプションの比較を徹底検証
- 標準仕様の内容が充実していることで知られる一条工務店のi-cubeですが、中には「えっ、これ標準じゃなくてオプションなの!?」と思うような品もあります。一条工務店の公式サイト&実際に建てた方の口コミ情報を参考に、i-cubeのオプションの内容について徹底検証しました。
- 一条工務店のi-cubeはオリジナルキッチン!評価は?
- 一条工務店は標準仕様が豪華だけど、i-cubeの仕様も豪華なの?
- 一条工務店のi-cubeは注文住宅?間取りの制限はある?
- 一条工務店のこだわり?i-cubeの網戸はオプションだった!
- 一条工務店のi-cubeはお風呂もホカホカ、あったかい!
- 一条工務店でi-cubeを新築!火災保険はどうする?
- i-cube壁紙クロスは一条工務店のオリジナル!評価は?
- 一条工務店のこだわりが光る!i-cubeの換気システム
- 一条工務店のi-cubeは片流れ屋根が人気!その理由は?
- 一条工務店のi-cubeにカーテンは要る?要らない?
- 一条工務店のイチオシ作品?i-cubeの階段がステキ!
- i-cubeの足元は布基礎!それって一条工務店のこだわり?
- 一条工務店のi-cubeにもクレームが!?内容が気になる。。
- 一条工務店のクローゼットは好評価!i-cubeの標準は?
- 一条工務店のi-cubeは結露しやすい?結露の原因と対策まとめ
- 一条工務店のi-cubeは本当に光熱費をカットできるの?
- 一条工務店のi-cubeは2×6工法。それってどんなの?
- 一条工務店のi-cubeに秘密の小部屋?小屋裏収納の魅力が凄い
- 一条工務店のi-cubeは工期が短い!その理由は?
- 一条工務店のi-cubeは集成材を使用!そのメリットは?
- 一条工務店のi-cubeにも採用!タイルの魅力に注目!
- 一条工務店の太陽光発電は大容量!i-cubeには必須!?
- i-cubeの外壁はタイルが人気!一条工務店のイチオシ品