寝室の床材でおすすめは柔らかい肌触りの無垢材
寝室の床材は落ち着いた色目で、やわらかい肌触り、こんな風がおすすめです。
無垢材ならば広葉樹をオイル仕上げで。
しかし最近すっかり少数派になったカーペットも床材としておすすめ。
使う人が決められている寝室だけに、最適と思うのですが。
知り合いが寝室の壁紙をエンボスもない真っ白なものにしました。
理由はシンプルなものが好きだというのと、安かったからという2つの点。
結果、教室とか事務室とか病室とか、機能性第一の部屋のようになってしまい、落ち着かないことこの上ないとか。
しょうがないから、クリーム色にでも塗るかといっていましたが、DIYが得意だとその点強いですね。
「多少失敗しても味だ、無味乾燥なのよりずっといいだろ」と笑っていました。
そのときに思ったのですが寝室の壁紙はもちろん、床も落ち着いた色目のほうがいいでしょう。
好みでしかないのですが、白い床材には寝室が広く見えるというメリットはありますが、明るいというのはどうも落ち着かない。
そう考えると、ダーク系の色目のほうが寝室にはよさそうですし、実際そのような配色を好む人が多いようです。
おすすめの床材は無垢の針葉樹、柔らかさが特徴なので、寝室ぐらいは裸足で歩きたいというケースでもやさしい肌触り。
キズが付きやすいという弱点もありますが、そこは人の出入りがあまり激しくない寝室ですから、あえて目をつぶります。
色目は針葉樹は無塗装だと明るすぎますから、暗いトーンのオイル仕上げ。
最近は新築の時点で経年の味が出ている、アンティーク加工という、まるでジーンズのような仕上げ方法もありますね。
また、時間はかかりますが年々落ち着いた色に変化していく、経年変化という楽しみもあります。
さて、床材ということで無垢フローリングの話をしてきましたが、寝室に用いるならカーペットはいかがでしょうか?
フローリングが一般的になって以来、掃除がしにくい、ホコリがたまるとすっかり敬遠されがちのカーペット。
しかし、寝室だからこそ床材としてカーペットを選んでみるというのはいかがでしょうか?
例えば、フローリングのホテルなんて見たことがないですし、リラックスして裸足で歩くならばカーペットは快適です。
以前、カーペットがほこりを集めるのではなく、掃除をしないからほこりが集まるのだといっていた人がいました。
考えてみれば、フローリングもカーペットも出るほこりの量は同じですから、その通りでしょう。
キッチンでもないですから、水や汚れの心配がないというのもカーペットをおすすめする理由の一つです。
寝室の床材のおすすめは、落ち着いた色目で肌触りは優しい感触のもの。
これが快適な寝室をつくる秘訣と思われるのです、特にカーペット、おすすめですよ!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 床材のおすすめな色は白系統!広さを演出してくれます。
- キッチンの床材おすすめ!何を重視するかで床材の選択は大きく変わる
- 洗面所の床材のおすすめはクッションフロアですが、、、
- 住友林業におすすめの床材は、やっぱり国産材ですか?
- フローリングの床は材国産のスギやヒノキがオススメ!
- バルコニーとベランダにおすすめの床材はタイルですよ!
- リビングおすすめ床材は?リビングに何を求めるかで床材の選び方が変わる
- デメリットが多いコルクの床材は後悔する?欠点だけではない本当の魅力
- コルクの価格はお値打ち?価格の割りに優秀なのは床材コルク
- リクシルの床材の価格帯に注目!価格が高い床材ラシッサを選ぶ理由
- ウッドデッキに用いる床材は価格が高めだがハードウッドがおススメ
- ウッドワンの床材は天然無垢で価格は手ごろ!
- ダイケンは床材に限らず豊富な価格帯で家造りを応援してくれます。
- トステムの床材は価格と品質のバランスが取れていると思う。
- ヒノキの床材の価格はピンからキリまで
- モミの床材の価格は針葉樹としては高めになります。
- ブラックチェリーの床材の価格は高めでも人気な理由
- 床材リフォームの価格をケース別に検証してみます!
- 人気の床材ウォールナットの秘密は価格だけではない
- 低価格の桐の床材が出回っている理由は?
- 三井ホームの床材は価格設定が良心的なので安心です。
- 住友林業の床材は標準価格でも高グレードで高級感が凄い
- 大理石の床材は意外と低い価格で買えるって知ってましたか?
- 桜の床材はほとんどソメイヨシノ?その価格を徹底調査
- 無垢の床材は木の種類によって大きく価格は変わるってホント?
- 積水ハウスの床材は少しの価格アップで無垢材に!
- 価格も安い竹は床材として人気急上昇中!!
- ネックは価格?チークは床材として最適な樹種だけど問題点も
- 価格も適当!材質最高や床材としてナラは最適な素材
- 結構な価格の床材の張替を避けるための方法は?
- 無垢の床材である以上は多少の反りは覚悟しておけ!