人工大理石の弱点を把握した上で、ザ・クラッソを選ぶ
ザ・クラッソのワークトップを人工大理石にすると家中が明るくなる。
特に平屋建てだと良い選択といえるワン。
しかし、人工大理石を選ぶ前に弱点を知っておくことも必要なもの。
これはザ・クラッソに限ったことではないワン!
キッチンの存在感が大きくなる平屋建て、それだけにシステムキッチンのデザインにはこだわりたい。
となると、扉の色やワークトップのバリエーションは気になるものです。
ザ・クラッソはデザインにこだわり抜いたシステムキッチン。
http://www.toto.co.jp/campaign/crasso/index.htm
扉の色のバリエーションは豊富ですし、ワークトップも同様。
清潔感のあるステンレスと人工大理石の2種類の選択式になっています。
ところが近年、敬遠されがちなのがステンレス。
家のど真ん中に、銀色の物体があるのは、、、というのがその理由。
平屋建てならば、家中どこからでも銀色の物体が目に入る。
これは、敬遠したくなるかもしれません。
そこで、人気なのが人工大理石。
ザ・クラッソの人工大理石のカラーバリエーションは5種類。
扉の色のバリエーションも加味すれば、まさに思いのままのシステムキッチンが出来上がる。
インテリアもバッチリ決まる!といった具合です。
ただし、これはザ・クラッソだけの問題ではなく人工大理石に共通するデメリットがあるのです。
ステンレスと比べて傷がつきやすい、シミがつきやすい、変色しやすい。
熱にはずいぶん強くなったものの、以上の3つが人工大理石のデメリットなのです。
傷、シミ、変色については、自分で磨いてメンテナンスする。
こんな方法もありますが、磨くということは細かい傷を付けるということ。
そこに汚れが溜まったり、黒ずんできたりという弊害も出てきます。
これらのデメリットについては、人工大理石ならばしょうがないことと思ってあきらめる。
ザ・クラッソだけではない、人工大理石共通の弱点なのです。
ところが、人工大理石で非常に高い評価を得ているメーカーがあります。
それは「トクラス」、ヤマハの住宅設備のブランドです。
ヤマハは楽器製造などで蓄積したノウハウを人工大理石に投入。
結果、非常に高品質なワークトップの製造に成功しました。
ザ・クラッソもトクラスも、同じ人工大理石でしょ?
そんな風に思うならば、一度比較をしてみることが必要。
トクラスの人工大理石の品質の良さは、現物を目にすれば理解できるはずです。
人工大理石の弱点を充分に理解した上で、ザ・クラッソを選ぶならばそれもよし。
少しでも高品質な人工大理石と考えるならば、トクラスも候補に入れてみる。
それでも、我慢できないならばザ・クラッソのステンレスのワークトップを選択する。
このようにして、システムキッチンを決めていくのはいかがでしょうか?
全てにおいて完璧なものはそうないもの、システムキッチンも同じなのです。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 食洗機の必要性
- A型はスペースを有効に使いたい方にお勧め
- アレスタと比較
- アクリル樹脂の人工大理石天板は高級感がある
- 色の選択が自由自在で驚き!
- IHを採用するべき理由
- こだわりを感じるエンドパネルが素敵
- おすすめオプション2つ
- オシャレなカップボード
- カウンターは欠かせない
- カフェブラウンのシックな雰囲気に憧れる
- 換気扇もお掃除楽々
- できるだけ安く手に入れる方法を考える
- キッチンパネルは汚れの付着を防ぐ秘密兵器
- キャビネットの秘密
- オシャレなクリスタルカウンターは必ず欲しい
- クリンレディとデザイン面で比較
- ラクシーナと比較
- リシェルと比較
- 座ってラクラクプランとは
- リビングステーションとは
- デメリットを克服するために、TOTOのショウルームを活用する
- 純正のディスポーザーがない
- 超高性能な浄水器を搭載
- 収納内にコンセントをつける工夫
- コンロなら、どちらを選んでも超優秀
- タオルハンガーも純正を
- 好みのユニットが選べる背面収納
- リフォームにも適している
- 扉は60色から選べる!
- 値引率は意外に高い
- 排水しやすいシンク
- 様々な使いやすさを秘めた水栓
- 掃除がしやすい理由
- 除菌水が不要ならダウングレードも可能