無印良品の家はあえて子供部屋を作らない?その理由とは?
様々な暮らし方の提案をしている無印良品の家ですが、「間取り」にこだわらずあえて子供部屋を作らないという選択をする人もいるとか。
子供部屋を作らないことでどんなメリット&デメリットが考えられるのか?
本当に必要なのか、実は意外と要らないのか。無印良品の家をサンプルに、改めて考えてみましたワン!
子供部屋を設けるなら、今の間取りじゃ狭いよね~・・・。
お子さんが小学校に上がる頃になるとそんな問題も持ち上がってきます。
でも、子供部屋は本当に必要なんでしょうか?
家の間取りを考える上で、子供がいるかどうかは重要なポイントです。
しかしみなさん、忘れちゃいけません。
子供はいつか独立してその家を去る存在。
子供部屋が必要なのは小学校~高校を卒業するくらいまでと考えると、せいぜい10年ちょいですよ?
そのためにわざわざ子供専用の部屋を作るというのも、ちょっともったいない気がします。
だって、80年の人生の中では、子供のいない時間のほうが圧倒的に長いのですから。
そこに目をつけた無印良品の家はさすが!
「子供が独立した後のセカンドライフが、むしろ人生のメインステージ」
と考えて、あえて子供部屋を作らないという提案をしているんです。
実際に無印良品の家を見てみると、壁やドアが他のメーカーの家に比べて極端に少ない!
もともと「○LDK」という間取りの考え方そのものを排していて、箱を組み合わせるような感じで家を組み立ててあるのです。
なので、必要に応じて家具やパーティションで区切ったり、逆につなげたりという”編集”が自由にできる家なんですよ。
これなら、あえて子供部屋を設けなくても家族の成長やライフスタイルに合わせて間取りをカスタマイズすれば良いというわけ。
元々は、部屋の区切りのない平屋に住んでいたような時代もあったわけですし、実は「間取り」という考え方自体が必要ないのかもしれません。
最近、「リビング学習」なるものが人気なのも、原点回帰の流れなのかもしれませんね。
ですが、家族といえども自分とは違う人間。
ずっと一緒にいると窮屈に思えることだってありますよね?
それは大人も子供も同じこと。
お互いのプライバシーを守る意味でも子供部屋はやっぱり必要なんじゃないかな?
という意見もあります。
実は私もその意見に賛成派!
部屋が仕切りなくゆるやかにつながっている無印良品の家は、確かに家族間の風通しは良くなるかもしれませんが、完全に一人になれる空間がないのはつらいです。
よく、「子供は親の視界に入るところにいたほうが良い」「見てないと勉強をサボるし!」
「ゲームばっかりやるだろうし」
という声を耳にしますが・・・。
逆に言うと、子供部屋がないということは親のプライバシーもないということでしょ!?
いつでも子供の見本になるような完璧な人間ではいられないので、私はやっぱり自分の部屋が欲しいです。
家族の在り方は各ご家庭によって違いますから正解はありませんが、私のような考え方の人には、無印良品の家はちょっと窮屈かもしれませんね!?
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 無印良品の家のキッチンはどこのメーカーのもの?特徴と価格
- 無印良品の家のキッチンって高いの?価格情報を調べてみた!
- 無印良品の家に学ぶ!見られて大丈夫なキッチン収納の作り方
- 「木の家」で叶える!無印良品の家が目指す理想の暮らし
- 無印良品の家の自信作!朝の家」はナゼ販売終了になったの?
- 無印良品の家はお値段以上の価値アリ!こんな所が魅力です。
- 無印良品の家の総額を知りたい!結局、安いの?高いの?
- 無印良品の家はオプションがカギ!気になる価格情報は?
- 快適な暮らしはソファから!無印良品の家deシンプルライフ
- 無印良品の家の価格を知りたい!何を見ればわかるの?
- 無印良品の家は家族と共に成長する!温故知新な間取りの提案
- 無印良品の家の金額を比較!違いは何に起因するの?
- 理由は見えない部分に!無印良品の家は高いという噂の真相。
- 無印良品の家は見た目より住み心地!住めば分かる本当の魅力
- 無印良品の家の相場は?他のメーカーと比べてどうなの?
- 無印良品ではじめるイノベーティブな平屋生活のススメ
- 無印理良品の家でミニマルな平屋ライフ。価格情報を確認!
- 無印良品の家のお風呂はまるでホテル!とっておきの癒しを。
- 無印良品の家のトイレってどう?機能とデザインをチェック!
- 美しさと豊かさを追究した!無印良品の家のユニットバス
- 無印良品の家の洗面所がお手本!スッキリ収納で心もクリアに
- 無印良品の家の洗面台は無駄なくオシャレ! その秘密は?
- 「窓の家」は無印良品の家が追求した想いが!光あふれる窓の家に注目