無印良品の家の総額を知りたい!結局、安いの?高いの?
目次
- 無印良品の家って実際はいくらなの?
- 築10年の中古物件は2400万円
- 「陽の家」の総額は?
- 統一感こそが魅力!でも・・・?
- 「オプションが多過ぎる!」という声も
- 無印良品ならではの手法!他メーカーとのコラボ物件にも要注目
- 「実は高額でした」という口コミもある
- 「陽の家」のレポ興味深い!
- 無印良品の家「だから」受けられる住宅支援もある!
- 【まとめ】総額は高くなりがち。新発売の平屋「陽の家」
自社の商品とのマッチングを大切にして生み出された無印良品の家。
べらぼうに安いわけではないけれど、品質の高いものが”そこそこ”の金額で手に入るというのが無印良品の魅力ですが、家の総額はどのくらいになるのか?
実際に筆者がモデルハウスを見てきた感想と、無印良品の家に住むオーナーさんの声を参考に、リアルな総額情報をまとめてみました。
ネットストアでも「家」の価格をオープンにしている無印良品。
ですが、それはあくまでも「本体」の価格。
一体、総額はいくらになるんでしょうか!?
「木の家」「窓の家」「縦の家」「陽の家」と、無印良品の家には大きく分けて4つのパターンがあります。
パンフレットに掲載されている本体価格は、税込みで2,300万円~2500万円前後。
坪単価にしてみると、約77万円~87万円といったところ。
この価格でデザイナーズ住宅並みのハイセンスな家が建つならそりゃ魅力的ですが、実際に建てた方の声によれば最終的な坪単価は90万円を超えてしまうことも珍しくないようです。
その理由は、収納扉などの建具や屋外付帯工事費、外構工事、各種申請にかかる費用などは公表されている価格に含まれていないから。
30坪の家を建てるとしたら、単純計算で2,800万円~3,000万円くらいの総額になることは覚悟しておかなければいけないということですね。
本体価格+500万円くらいは見ておいたほうが良さそうです。
具体的な総額を知るべく、実例豊富なSUUMOを調べてみましたが、2023年8月現在のところ無印良品の家の新築物件の情報はありませんでした。
ただ、かつて千葉県白井市にあるこちらの中古物件は総額2400万円。参考までにご紹介させていただきます。
<出典:SUUMO 公式サイト 無印良品の家 中古物件>
2010年4月完成ということでまだ築10年以内の物件です。
基本情報
土地面積153.62m2(約47坪)、建物面積98.53m(約30坪)4LDK
築10年で2400万円は「高い」と思われるかもしれませんが、
- リビングに床暖房
- トイレが1階と2階にある
- ウッドデッキつきで日向ぼっこができる
- 浴室乾燥機あり
- キッチンパントリーあり
・・・等々、魅力的な設備を備えた家。
どこのエリアの物件を買うかにもよりますが(土地の値段が違うので)、無印良品の家を買うなら中古物件もアリかもしれないなと思わせてくれる好事例です。
昨今は「平屋ブーム」の流れに乗っかってどこのメーカーでも平屋の商品を充実させている感がありますが、無印良品の家も2019年秋に新しい平屋建て商品の販売をスタートしました。
その名も、「陽の家」。
大きな開口部で外とつながり、太陽と仲良しになれる家です。
窓を完全に壁に収納できる全開口サッシを採用しているのが特徴で、窓周りは「壁のような、窓のような?」不思議なテイストになっています。
ウッドデッキとリビングがほぼシームレスにつながっていて(段差がないという意味で)、しかも窓も壁の一部のような感じになっているのでウッドデッキの空間もまるで「一室」のよう。
内と外のつながりを強調するメーカーは珍しくありませんが、ここまでフラットに室内と外がつながる家は今まで見たことがありません。
デザインも、白×ナチュラルブラウンのコントラストが良い意味で「無印らしい」。
ムジラーならずとも一度はモデルハウスを見学に行ってみたいと思わせてくれる平屋が出来上がりましたね。
問題の総額ですが、モデルプランは以下の通りです。
- 建物面積:33.31坪
- 床面積:27.30坪
- 価格:2,158万円(税別、標準仕様本体工事価格)
10%の税を含めて計算してみると建物価格は2,374万円となり坪単価は約87万円。
(オプションをつけないのであれば、)本体価格2,300万円台でこんなオシャレな平屋が建てられるなら納得なのではないでしょうか。
こちらの記事でも紹介していますが、無印良品の家は住んでみなければわからない「見た目以上」「お値段以上」の魅力があります。
⇒ 無印良品の家は見た目より住み心地!住めば分かる本当の魅力
最初から価格情報にまどわされず、まずは実物を体感してから検討していただきたいです。
また、シンプルでスタイリッシュな無印良品の家ならではのこんなお悩みもあります。
「家具の全てを無印良品で統一しないとバランスが悪い気がして、買い替えたらかなりの金額になってしまった」
私もプチ・ムジラーなのでよくわかりますが、無印良品の品って「これで生活の全てを統一させたい!」
と思わせる不思議なマジックがあるんですよね。
その勢いでソファーにテーブル、カーテン、ベッド・・・
と買い替えていったら、総額も高くなるでしょう。
「もともと持っていた家具を使えば良いじゃないか」
と思われるかもしれませんが、無印の品でなければ野暮ったく見えてしまう不思議な魔法にかけられてしまうようなんです。
無印良品の建具は思ったよりも高い!
という評判もありますので、「統一させること」にこだわると総額もどんどん跳ね上がっていくのでしょう。
また、規格が同社の商品に合わせて作られていることもあり、物理的に「サイズが合わなかった」という理由で家具を買い替えているケースもありますね。
これに関連して、「標準仕様がショボくてオプションが多過ぎる!結局、総額も高くなる」
なんて声もちらほらと聞こえてきます。
公式サイトで紹介されている本体価格だけをみれば
「へ~、無印良品の家って意外と安いんだね」
と思われるかもしれませんが、あれはあくまでも「箱」だけ。
ドアだ、収納だ、ブラインドだ、シャッターだ・・・とオプションを追加していくことで最終的な坪単価は90万円超え!
「なんだかだまされたような気持ちになった」
という方もいるくらいです。
「オプションが鍵を握る」とも言われるように、どうしてもあれこれ追加したくなってしまうのは仕方がないようです。
どこまでこだわって、どこで妥協するかが総額を左右すると言えるでしょう。
数十万円の割引はあるようですから、うまく活用しながらせめて2,500万円以内には抑えたいところですね。
無印良品に関しては、「無印良品の家が建てた家じゃないんだけど、“無印良品っぽい”家を建てることができる」という点にも注目したいですね。
それはズバリ、他の住宅メーカーとのコラボ物件。
例えばこちらの新築一戸建ては「㈱パワーポート」という会社が扱う物件(モデルハウス)ですが、内装は無印良品のインテリアコーディネーターがプロデュースしているんです。
出典:SUUMO 公式サイト ☆第一期完売記念☆限定3邸【家具・家具100万円分プレゼント】最終章フリープラン♪グラファーレ柏~無印良品のある家~全38邸
無印良品といえばシンプルでクセのない北欧スタイルの家具やグッズが人気ですが、何を・どう選び・どう配置するか?は簡単なようでいて結構難しい。
「ただの地味」と「センスの良さを感じさせるシンプル」の境目は紙一重なところがあるので、本気でシンプルナチュラルな路線を究めるとなるとやはりプロのアイデアやスキルが必要です。
こちらの物件は無印良品のインテリアコーディネーターさんが家具や雑貨をセレクト!
モデルハウスなのでこれがそのままそっくりついてくるわけではありませんが、希望すれば家具選びもお手伝いしてもらえます。
本体価格は2980万円で「極端に安い」という印象ではありませんが、2020年7月現在は「家具、家具100万円分プレゼント」などのキャンペーンもやっていますので、無印良品の家具つきの家をリーズナブルに手に入れるにはチャンス!
こういったコラボは中古物件(主にはマンションのリノベーション)でも度々見かけますので、「“無印良品の家”にこだわっているわけではないけれど、無印良品っぽさを感じられる家に住みたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね。
実際の口コミを見てみると実際のところは、やはり70万円台/坪を超えて80万円台となるケースも珍しくありません。
無垢の床材、床暖房、キッチン収納(例えばトクラス)、ウッドデッキ、スタッキングシェルフとこだわり始めるとあっという間に80万円/坪を超えてしまいます。
人によっては、「無印良品をイメージした家を、地元の工務店で建ててもらったほうが安く済むし、それで満足」とおっしゃる方も。
基本的に一切値引きがないというのも、地元工務店に意識が向く理由の一つとなっているようです。
では、無印良品の家の“ような”デザインでおしゃれな家とはどのような感じなのでしょうか。
実際の施工実例を探してみると、例えばこちらは愛媛県にある藤工務店さんが手がけた実例。
出典:藤工務店 公式サイト 施主様の理想「シンプルなお家」を、施主様と一緒に作り上げたお宅
「ミッフィーのおうち」「無印良品の家」をキーワードに設計されたというデザインで、確かに無印良品の「窓の家」になんとなく似ていますね。
パーツ(たとえば階段の手すりやコンセント)の細部まで奥様がInstagramで調べて「これを取り入れることはできますか?」と提案されたとか。
無印良品の家も確かに素敵ですが、地元密着の工務店でなければ応えてもらえない要素もあったでしょう。
藤工務店さんが手がけた実例集を参考にすると「新築 建売 延べ床33.81坪で3100万円(土地込み)」という商品がありました。
単純計算で坪単価は91.6万円。
土地込みの金額ですからちょっと高くなっていますが、今治市の地価は12.1万円/坪(2020年の数値です)とあります。
ここから計算すると、土地の値段は12.1×50.74坪で約614万円。
家本体の価格は2486万円となり、坪単価は約74万円となります。
注文住宅となればもう少し高くなるでしょうから無印良品と大差はありませんが、それでも自分のこだわりをふんだんに反映できるのであれば「地元の工務店で建てる」というのもアリですね。
無印良品という「ブランド」にどこまでこだわるかで選択は変わってくると思います。
今、無印良品の家での住宅購入を検討されている方の多くは、選択肢として新商品の「陽の家」を挙げる方が多いのではないでしょうか。
この「陽の家」について、ITライターさんが書いたコチラのレポがとても参考になりそうだったのでシェアします。
出典:Impress Watch 「無印良品の家」にお邪魔した。平屋にウッドデッキが魅力「陽の家」
住宅購入を検討中のライターさんが実際に無印良品の家を体験してまとめられたレポ記事。
住宅専門のライターさんとは一味違った角度からのアプローチや素直な感想、考察がとても参考になります。
価格情報についても率直にまとめられていて、延床面積27.8坪で本体価格が1760万円(標準仕様)とのこと。
ただし、オプションや諸経費などコミコミになるとプラス1000万円はかかるだろうと考察されていますい。
そこに土地代も加算されるわけですよね。
デザインのコンセプト的に、都会の狭小地には向かない商品ですから、どうしたって”郊外”でそれなりの広さの土地に建てることになるでしょう。
その分、土地代も高くなるでしょうから、なんだかんだ4000万円超えコースも当たり前のようにあるのではないでしょうか。
トータルで考えると、同社の他の商品に比べて総額が割高になるのは否めない・・・と感じました。
無印良品の家をなるべくリーズナブルな価格で建てたい!というニーズの場合は、自然と「陽の家」は選択肢から外れてくるかもしれませんね。
「エアコンに頼らなくても快適な家」を目指しているという無印良品の家。
実は、同社の家だからこそ受けられるメリットがいくつかあるのです。
一つは、「こどもみらい住宅支援」
子育て世帯に向けた支援事業で、高い省エネ性能を持つ新築住宅を建てた人だけが受け取れる補助金制度があるのです。
その額は、100万円!
「60~100万円」と幅が設けられている中で、マックスの金額を受け取れる基準を満たしているのは魅力的ですよね。
無印良品の家で建てると受け取れる補助金制度、2つ目は「地域型住宅グリーン化事業」による補助金。
これもやはり、若年・子育て世代向けの住宅購入を支援するものです。
こちらが、その支援の一例。
出典:無印良品の家 公式サイト 住まいのかたち「無印良品の家だからこそ受けられる、お得な住宅支援とは?」
本体工事価格が2500万円(税抜き)だったとしたら、155万円の補助純で総額2345万円まで安くなるんです!
どこのメーカーで・どんな商品の家を建てるかによって、受けられる補助金も額もずいぶんと変わってくるという好例ですよね。
間取りやデザイン、建材を見直してコストカットすることも大事ですが、こういった補助金を利用することでグッと総額を下げることができます。
これも、メーカーの比較をする際には外せないポイントですね。(意外と盲点!)
興味はあるけどなかなか見かけない、無印良品の家の価格情報(総額)について見てきました。
押さえておきたいポイントをまとめます。
- オープンにされている坪単価には含まれていないものが色々とある
- 結果的に総額は高くなりがち
- SUUMOに掲載されている中古物件は築10年で2400万円
- オープンになっている「陽の家」の参考価格は、2,374万円(税込み)
とりわけ、無駄がなく、開放的な間取りの「陽の家」。
実際に購入した方の口コミなども、今後チェックしていきますね!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 無印良品の家のキッチンはどこのメーカーのもの?特徴と価格
- 無印良品の家のキッチンって高いの?価格情報を調べてみた!
- 無印良品の家に学ぶ!見られて大丈夫なキッチン収納の作り方
- 「木の家」で叶える!無印良品の家が目指す理想の暮らし
- 無印良品の家の自信作!朝の家」はナゼ販売終了になったの?
- 無印良品の家はお値段以上の価値アリ!こんな所が魅力です。
- 無印良品の家はオプションがカギ!気になる価格情報は?
- 快適な暮らしはソファから!無印良品の家deシンプルライフ
- 無印良品の家の価格を知りたい!何を見ればわかるの?
- 無印良品の家は家族と共に成長する!温故知新な間取りの提案
- 無印良品の家の金額を比較!違いは何に起因するの?
- 理由は見えない部分に!無印良品の家は高いという噂の真相。
- 無印良品の家はあえて子供部屋を作らない?その理由とは?
- 無印良品の家は見た目より住み心地!住めば分かる本当の魅力
- 無印良品の家の相場は?他のメーカーと比べてどうなの?
- 無印良品ではじめるイノベーティブな平屋生活のススメ
- 無印理良品の家でミニマルな平屋ライフ。価格情報を確認!
- 無印良品の家のお風呂はまるでホテル!とっておきの癒しを。
- 無印良品の家のトイレってどう?機能とデザインをチェック!
- 美しさと豊かさを追究した!無印良品の家のユニットバス
- 無印良品の家の洗面所がお手本!スッキリ収納で心もクリアに
- 無印良品の家の洗面台は無駄なくオシャレ! その秘密は?
- 「窓の家」は無印良品の家が追求した想いが!光あふれる窓の家に注目