平屋建ては在宅中でも防犯対策に気を抜くな!
平屋建ては在宅中でも防犯に気を抜けません。
平屋建てはいつ空き巣に狙われるか分からないからなのです。
在宅中にまで防犯に気を配らないといけないなんて疲れますよね。
でも大丈夫!コツがあるんです。
最近人気の平屋建て。
どうして2階や3階を建てないの?
- 階段がないと掃除や家具の移動が楽!
- 家族の気配を感じ易いので子供に目が行き届く!
- バリアフリーなので年をとっても安心して暮らせる!
- 冷蔵庫やベットなどを買い換える時、クレーンで運ばなくて良い!
- 地震が起きた時、2階や3階があるより耐震力がある!
リストアップしてみると、意外とメリット多いですよね。
「こんなにメリットがあるなら平屋建てに住もうかな?」と思えて来ちゃいます。
逆にデメリットは?
- 2階建てと同じ広さの平屋建てを作ろうとすると、2倍面積の土地が必要になる。
- 防犯対策が必要。
- 部屋数が多くなると通風が難しい。
- プライベート空間が確保しにくい。
1番の心配事はやっぱり防犯なんですよね。
平屋建ての防犯対策として何を選択するのか・・・それは人それぞれで違います。
でも「これだけはやっておくのが良い」と言うものがあるんです。
今回は在宅中にフォーカスしてみます。
まずは窓の施錠を2重にする事。
空き巣は侵入までに時間の掛かる家は狙いません。
簡単な事に思えますが侵入までの時間を稼ぐことはとても効果的なんですよ!
これは在宅中でも不在中でも同じことですなんです。
もう一つは玄関のライト。
平屋建てのみならず一戸建てのご家庭で夕方から玄関にライトをつけている家は大変多いです。
自分の家の防犯だけでなく地域ぐるみで「空き巣に入られない!」と言う威圧感を出せます。
玄関にライトをつけるという行為は、ライトをつける為だけにお金を払っています。
つまり防犯に気をつけているという事になるのです。
在宅中は特に効果があるんです。
他の部屋の電気がついているのに玄関の電気もつけておく。
それはつまり“空き巣に入られたくない”と言うアピールになるのです。
やはり私がおススメするのが“セキュリティ会社”との契約です。
セコムなどの会社は空き巣に入られた時のみならず、放火にあった時、急な発作で倒れた時のリモコンブザーを提供して下さいます。
セキュリティ会社のみ・・・と言うのもまだ不十分。
しかし自分で考えて対策する防犯+セキュリティ会社のタッグを組めば最強です。
我が家では在宅時でも早めにセコムのスイッチをオンにします。
何かあればすぐに来てくれるからなんです。
在宅中でもセコムと組み合わせて気をつけているのは、窓は出来るだけ閉めて置く事。
郵便受けに郵便物を溜めない事。
庭や玄関まわりは常に綺麗にして置く事です。
ちらかっていると侵入者の気配を感じ難いんですよ!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
- 窓を守る!防犯対策の「いろは」
- お風呂の窓はどんなものを選べば効果的
- 窓ガラスの防犯にはシールが効果的
- 防犯にピッタリの窓ガラスとその価格
- 防犯グッズの人気アイテムで自宅を守りたい
- ダミーステッカーが意外に効果的!
- センサーライト&アラームの設置は基本です。
- 防犯に強い平屋建てを作ってくれるハウスメーカー
- 雨戸とシャッター、どっちが確実かご存知ですか?
- 赤外線アラームの設置で不安が解消されるかもしれません
- 狙われやすい家の特徴・共通点
- 庭にお洒落なライトを設置した結果
- 二重窓を泥棒は嫌います。
- 扉に防犯センサーをつけた効果
- 部屋の電気はどうする?
- まどの補助鍵は必須なのか
- 網戸を設置!価格は思ったより高くない
- 網戸ロックで念には念を入れる
- 夜間は照明をつけたままにするのが吉
- 郵便受けに郵便物を溜めてはゼッタイにいけません!
- 旅行中に空き巣に狙われないためにできることしてますか?
- アルソックとセコムを徹底比較!平屋の防犯だとどっちがいいか知ってますか?
- ホームセキュリティの選び方!心得るべき3つのポイント
- ホームセキュリティの効果が分からず導入を迷っている私