MENU
 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建てで人気の2LDKは意外と安い?

 

 

 

意外と人気を集める平屋建て。

 

中でも、2LDKの間取りは価格も思っている以上に安くて、夢物語じゃない感じがします。

 

2LDKを選ぶべき理由

間取りが2LDKですから、

  • 2部屋
  • リビングダイニングキッチン

が主な部屋になります。

 

となると、やはり夫婦二人で過ごすのに適した間取りでしょう。

 

歳をとったら2Fへ上がるのは大変。

 

例え今は元気でも、未来の自分たちの姿を考えておくことも重要です。

 

子育てを終えた後の方が夫婦2人の時間は長いもの。

 

だからこそ、将来の夫婦の心情までを考えて家を建てることが大切だと思います。

 

⇒ 30坪のでも快適、豊かに暮らせる間取りを提案

 

子供がいるとなると、やはり、最低でも3部屋欲しいところ。

 

狭くても、4,5部屋あると、子供が大きくなった時に困ることもありません。

 

夫婦が終の棲家として住むなら、2LDKの平屋は非常に理にかなった住宅と言えます。

 

注:すまい給付金制度を利用しよう
家を建てるなら、補助金などの情報を知らないのは大損!『建て替えた住宅でも当然すまい給付金の対象です』を読んで、すまい給付金制度を賢く利用しましょう。

 

平屋建ては、なぜ価格が高いと言われているの?

2LDKの家を建てるなら、やっぱり平屋建てが良いな…と思っても、「平屋建ての価格は高い」と言われているため、なかなか先へ進めない方もいるかもしれません。

 

しかし、なぜ平屋建ての価格は上がってしまうのでしょうか。

 

それには、家を建てる時の原価が影響してきます。

 

家の原価にかかるものは、以下のものが上げられます。

  • 柱や梁など家の基本構造部分に使う材料
  • 大工さんの費用
  • 屋根など外壁屋さんの費用 など

 

実際に、2F建てと平屋の絵で比較してみましょう。

 

2F建てで1Fと2Fが各30坪の場合と、平屋建てで60坪の場合。

 

(上から見たときの)基礎の面積を比較すると、平屋建ての方が2F建ての家よりもかなり大きくなります。

 

そうすると、基本構造部の材料や屋根の材料がどうしても増えてしまいます。

 

増えるものばかりだけではなく減るものもありますが、発注単価が高いものが増えるため、同じ坪数でも平屋のほうが坪単価が高くなるのです。

 

しかし、同じ2LDKを作るにしても、階段や廊下がなくなる分、坪数が減り、思ったよりも価格は上がらないケースもあります。

 

単純に平屋の価格が高いから…といって諦めずに、坪数の調整などで検討の余地があるかもしれません。

 

その点は、ハウスメーカーの方としっかり相談しながら決めるといいでしょう。

 

2LDKの平屋建てだと、価格相場はいくら?

まず、2LDKの賃貸で考えてみたら良く分かると思います。

 

住むところによって当然価格は変わりますが、全国平均で見てみると、大体8万円前後。

 

これが1年間で見てみると、約100万円ですよね。

 

そして、10年住んだとして、1000万円。

 

20年後だと、価格は2000万円という計算になります。

 

終の棲家として選択する平屋の場合、30年住むことはあまり無いかと思いますので、60歳に2LDKの平屋を建てて、20年住んだとすると、土地まで合わせると、だいたい2000万円が相場です。

 

建物自体は、1000万円前後で建てることができるようですから、あとは土地をどうするかによって総額が変わってきます。

 

レオハウスさんの「大人気の家 CoCo」などは、安価でありながらも、住みやすそうです。

 

レオハウスのCoCoイメージ図
出典:レオハウス 公式サイト 「大人気の家 CoCo」解説ページ

 

※1,000万円以下!超ローコスト住宅
今注目されている、超ローコスト住宅の真相に迫る!→『夫婦2人ならこれで十分!713万円の平屋

 

二人暮らしにちょうど良い!798万円の平屋

価格を抑えた平屋といえば、SEIKA HOMEさんの「ハピネス」もオススメです。

 

SEIKA HOME  ローコスト898万円住宅「ハピネス」
出典:SEIKA HOME 公式サイト   ローコスト898万円住宅「ハピネス」 解説ページ

 

14.99坪 2LDKの間取りで、4.5帖の洋室が2つと10帖のLDK。

 

一見、「いくらなんでもちょっと狭いのでは?」と思われるかもしれませんが、洋室にはそれぞれウォークインクローゼットがついていますので収納力はバッチリ。

 

物が片づけやすく部屋がゴチャつかないという意味では、思った以上に広々&ゆったり暮らせそうな間取りです。

 

子供が生まれたりするとちょっと手狭になるかもしれませんが、2LDKなら子供の個室も確保できますし、賃貸アパートとは違って庭もあるので子育てはしやすそう。

 

標準仕様で以下のような設備もついていますし、「とことんコストを抑えてマイホームが欲しい」という若い夫婦にはピッタリの平屋と言えるでしょう。

 

ハピネス 標準仕様

 

  • 各種設備(キッチン、洗面所、バスなど)  タカラスタンダード
  • 玄関ドア(三協アルミ)
  • サッシ(YKKAP・三協アルミ複層断熱ガラス)
  • 玄関収納庫 (WOODONE)
  • 建具 (WOODONE)
  • トイレ(TOTO)
  • カラーモニターフォン(Panasonic)
  • LPガス・ガラストップコンロ
  • TVアンテナ工事
  • 屋根コロニアル
  • 外壁 (旭トステム外装 15mm)
  • ダルトフォーム断熱
  • 剛床(24㎜)

 

※カーテン、照明、屋外給排水工事は別途費用がかかります。

 

無駄がなく、なおかつ必要なものはほぼそろっているということで、老夫婦の住み替えにもちょうど良さそうな平屋ですね。

 

子供が巣立った後で「減築を考えている」なおかつ「どうしても注文住宅でなければ嫌だ!というこだわりはない」ということであればぜひ候補に入れていただきたいメーカーの一つです。

 

豊富なプランから選びたいアナタに

「注文住宅のようにゼロから自分たちで決めたいわけではない。でも、選択の幅が少な過ぎるのもちょっとなあ・・・」

 

という方には、はなまるハウスの平屋もオススメ。

 

はなまるハウス 平屋建てプラン
出典:はなまるハウス 公式サイト 平屋建てプラン

 

コンパクトな坪数で価格は抑えめ、それでいて選べるプランは充実しています。

 

  • 19坪タイプ 2LDKの平屋

全全5プラン 940万円

 

実際に、19坪 2LDKの間取りを見てみましょう。

 

「夫婦2人で始めるセカンドライフ」をコンセプトとしたプランで、東西玄関のプランがあります。

 

はなまるハウス 平屋建てプラン 2LDK東西玄関
出典:はなまるハウス 公式サイト 平屋建てプランの詳細ページ

 

いずれもLDKは16帖でゆったり。

 

あとは6帖の洋室が二つという、無駄を省いたシンプルな間取りとなっています。

 

よくある2LDK賃貸アパートと大差ない間取りですから、戸建てに住むのが始めてだという方でも違和感なくなじめるでしょう。

 

またキッチンの隣にパントリーと物入もついていて、食料品や洗剤のストックにも便利そう!

 

洋室と洋室の間、家の中心部にリビングがあるという間取りですから、家族のプライバシーも守られそうですね。

 

ただ、そのうちの一部屋はリビングを通らずに玄関から直通できてしまうので、ここを子供部屋にしてしまうと引きこもってしまう(家族と顔を合わせずに出入りする)可能性が無いとも言い切れません。

 

そこは間取りの工夫が必要だと感じました。

 

その点、北玄関プランのほうは、どちらの部屋も玄関からリビングを通らないとアクセスできない間取りになっています。

 

これなら嫌でも家族の顔を見なければいけないので、「子供と親がずっと顔を合わせずに生活する」という状況は避けられそうです。

 

本当に、家族が少ないのであれば広い家は必要ないのだなと改めて気づかせてくれる平屋です。

 

無駄なくシンプル。平屋のメリットが生かされたコンパクトハウス

こちらの記事でも紹介していますが( ⇒ 最近すごい人気の平屋建て!メリットとデメリットはどこにある??)、平屋のメリットとしてよく言われるのは、

 

  • コンパクトだから生活動線がラク
  • 家族の距離が近い
  • 掃除やメンテナンスの負担が軽減される

 

といったところ。その一方で、こんなデメリットも指摘されます。

 

  • 収納スペースが少ない(見られたくないものを2階に隠すということができない)
  • “個”の時間を確保しづらい

 

これらのメリットを残しつつデメリットを解消するような間取りを考えることが平屋のテーマとなるわけですが、スズキハウスの「モダム」シリーズは、その両方を叶えてくれます。

 

スズキハウス 公式サイト  モダムウッド解説ページ
出典:スズキハウス 公式サイト  モダムウッド解説ページ

 

今回注目したのは、鉄骨造の3.5間×5.5間タイプ。

 

スズキハウス 公式サイト  モダムウッド

 

12.5帖のLDKに、6帖の洋室が2つついたプランで、家族3~4人で暮らすにはちょうど良さそうな間取り。

 

大きな窓があり、光がたくさん入る分だけ実際の間取りよりも広く見える効果があります。

 

それぞれの部屋に収納があるので、夫婦+子供1人くらいの家族構成であればスッキリ片付いた暮らしができそうですね。

 

欲を言えば、洋室を8帖にして収納をもう少し広くとっても良いかな?とも感じます。

 

また、ロフトがあればもうちょっと個性的な間取りにできるでしょうし、収納も確保できるのではないでしょうか。

 

欲を言えばキリがないですが、こちらの商品は時期によっては格安で建てられるキャンペーンなどもあります。

 

そして、スズキハウスは、趣味の工房やちょっとしたショップとしても使えそうなこんな「ハコ」も提案しています。

 

スズキハウス 公式サイト  S-CORE(エスコア)解説ページ
出典:スズキハウス 公式サイト  S-CORE(エスコア)解説ページ

 

限られた予算内で「暮らしやすさ」を重視した家づくりができることで定評があるメーカーですから、コスパ重視の平屋づくりを検討される際にはぜひ施工実例もチェックしてみてくださいね。

 

間取りをパズル感覚で楽しんでみよう

こうしていろんな間取りを見てくると、「部屋のレイアウト(間取り)って、正解のないパズルみたいだな」と感じます。

 

「リビング」「キッチン」「ダイニング」「寝室」「和室」「トイレ」・・・と、個々のピースをどう組み合わせどう並べるか?幾通りも答えがあるパズルのようなものなので、まずは家族でいろんなパターンをパズル感覚で楽しんでみると良いでしょう。

 

わかりやすい例を挙げると、愛媛県松山市の「HIRABAKO」さんの間取りプラン例。

 

HIRABAKO
出典:HIRABAKO 公式サイト PLAN紹介ページ

 

「平屋」「2LDK」「東向き玄関」だとこの3つの間取りプランが提案されます。

 

HIRABAKO 東向き間取り例>
出典:HIRABAKO 公式サイト 東向き間取り例

 

それぞれ、広さは20坪ちょっとでとてもコンパクト。

 

その中で、各ピースをどう並べるか?それによって価格がどう変わるか?というのが視覚的にわかりやすい図だなと感じます。

 

もし自分が建てるとしたら、3つのうちでは②の間取りにしたいですね。

 

まず、LDKが19.5帖とたっぷり確保されているのが魅力的。

 

これなら、リビングの一画に小さめのデスクや本棚を置いてワークスペースを作れますね。

 

また、洋室と洋室の間に収納があるのもポイント!

 

やはり家族であっても適度な距離感は必要でしょう。

 

この間取りでは収納スペースがクッション代わりになるので、適度に家族間のプライバシーも守られます。

 

同じことは5帖の洋室とトイレの関係にも言えることで、間に収納が設けられているので水を流す音などもかなりカットされるのではないでしょうか。

 

こちらの業者さんは平屋に特化したプランを展開しているようなので、間取りや家のデザインを考える上で参考になりますよ。

 

HIRABAKO 平屋のデザインバリエーション
出典:HIRABAKO 公式サイト 平屋のデザインバリエーション

 

まだ、平屋の間取りについてはこちらの記事でも解説していますので合わせてご覧になってみてくださいね。

 

⇒ 心がのびのび解放される間取り。シンプルだけどおしゃれな平屋

 

新築ではなくリフォーム物件を購入するという手も!

新築する場合は、2LDKであれば、最低でも建築費のみで1000万円は覚悟しておく必要がありますが、リフォーム済みの物件を購入するという手を使えば、土地付きの総額で購入できます。

 

その場合、1500万~という印象ですね。

 

ただ、リフォーム済み物件の場合は、自分の好きなようにリフォームされた訳ではないので、生活動線が合わない可能性があります。

 

さらには、リフォームが適切に行われたかどうかの判断も付きづらい。

 

専門家に家の構造チェックをお願いするとしても、費用が10万円弱かかりますから、トータルで見ると、土地を買って新築するのと変わらない、もしくは後々の修繕費用を考えると割高になってしまう可能性もあります。

 

中古の家を購入して、自分でリフォームする方法が、上手くいけば一番良いのかもしれません。

 

⇒平屋のリフォーム費用は驚くほど安い!賢者はいい生活を手に入れる!

 

費用を抑えることも大切ですが、長い目で見た安全な計画を立てておくことも大切です。

 

本当に楽しく暮らせるフラットハウスを手に入れるためのヒント

さて、ここでリフォームをする時にとても参考になる雑誌の一面を見つけたので、ご紹介します。
(百花壇2018年01-02号より)
百花壇2018年01-02号 カラフルホームスタイル代表の近藤佳世子さんの記事タイトル

 

建築士兼インテリアコーディネーターとして活躍する、カラフルホームスタイル代表の近藤佳世子さんによると、楽しく暮らす家を手に入れるためのポイントが、3つ書かれておりました。(雑誌より引用させて頂きます。)

 

1つ目は、家族によって間取りの正解は異なることを知っておくこと。

 

一口に家事動線と言っても、何を優先するのか、細かなルーティンは人それぞれですよね。

 

だからこそ、一般的な間取りにとらわれず、固定概念の枠を外すことが大切なのだと書かれておりました。

 

なるほど!です。

 

たしかに、雑誌などで間取りの特集などが組まれていますが、それを読んでいると、どうしても、そういった間取りにすることで私達も幸せになれるんじゃないか!的な偏った視点になってしまっていますね。。。

 

雑誌などの間取り特集を参考にすることも大切ですが、今回教えていただいた「家族によって間取りの正解は異なる」という点をしっかりと念頭において、間取り特集で特集されている成功した間取りは、あくまでも他の方の家族の幸せが形になった結果だということ。

 

私達家族が、どういった幸せを目指していて、それに適した間取りは一体どういったものなのか、それを忘れないことが大切だなって、気が付かせて頂きました。

 

2つ目は、家族の成長にともなって、必要なものと不要なものを把握しておくこと。

 

納戸になりそうな空き部屋や、数年後の間仕切りリフォームなど、無駄や手間をなくすために、長期的な視点を持てリフォームを手がけるのが大切とありました。

 

この考え方を教えてもらって分かったことは沢山ありました。

 

どうしても、「今」この瞬間を大切に考えて、そこばかりに集中してしまいがちですが、家族の成長を念頭に置いて取り組むことで、長期的な視点で見れることができますよね。

 

家を買うということは、とても高額な買い物になり、失敗は許されない!的なモードになってしまう可能性もあるかと思います。

 

そうすると、余計に「今」しか見えなくなってしまうと思うので、自分たち家族の将来を俯瞰的に見られるように、心の余裕を持って、設計にあたることが大切だなって思いました。

 

カラフルホームスタイル代表 近藤さんのような方に、家の設計やインテリアの相談をさせて頂けるようになれたら、そうやって大切な部分をご指摘頂けるので、安心して家造りができるなーって。

 

私がお家を建てる際には、ぜひ、ご相談させて頂きたいと思いました。

 

3つ目は、みんなが機嫌よく暮らせる家を想像すること。

 

新しい家が建ったら、そこでどんなことをしてみたいのか。

 

家族のためではなく、自分のために心地良く暮らせるポイントを考えておくと良いという言葉を拝見し、とても安心致しました。

 

いつも、家族のことを優先して考えてしまう私でして、自分のことを後回しにしてしまう癖があるため、正直シンドいなーと感じるときもあるのです。

 

でも、自分の幸せも大切にしていいよ、と仰って頂けたことで、何か肩の荷が降りたような感じがしました。

 

ついつい、家族のために…と思って自分の意見を抑えてしまうと、結局自分の居心地が悪くなってしまいます。

 

女性が家での時間を楽しく過ごすためにも、「我慢しすぎないように」という点は、気をつけておきたいですよ。

 

株式会社カラフルホームスタイルのホームページに、施工事例や近藤佳世子さんのブログがありました。

 

ブログでは家造りに関する思いが書かれており、大変参考になります!
http://www.chstyle.co.jp/

2LDKの平屋にどう住む?3人家族の間取りはこんな感じ!

賃貸のアパマン物件でよくある「2LDK」という間取り。

 

これが戸建ての平屋だったら、部屋をどうレイアウトすれば住みやすい家になるのでしょうか。

 

また、何人家族でどう暮らすのがベストなの?2LDKの平屋間取りについて妄想を膨らませてみましょう。

 

2LDKは、リビング・ダイニング・キッチンに、部屋が2つ。

 

家族構成によって幾通りもの住まい方があるであろうこの間取り、みなさんならどう生かしますか?

 

2LDKに何人で住むの?

今現在、我が家は2LDKのごく一般的な賃貸住まい。

 

そこに、子供一人+夫婦で住んでいます。

 

子供が生まれる前は、「2LDKって意外と広いよね?夫婦二人なら2DKとかでもいいかも」と思っていましたが、一人増えると逆にちょっと狭いと思うことも多くなってきました。

 

とはいえ、2LDKに家族3人住むのは、まあまあ一般的な間取りといえるのではないでしょうか。

 

現状は、2つある部屋をそれぞれ「子供とママ」「パパ部屋」と分けて使っていて、それほど不満はありません。

 

ただ、やはりアパートなので、部屋のレイアウト(間取り)にはあまり満足できていないんですよね。

 

というわけで、「もしも、この2LDKが平屋戸建てだったら」とイメージしてみたのがこちらの間取り。

 

理想の平屋2LDK

 

家の真ん中にLDKがあって、それを囲むような感じで他の部屋をレイアウトしてみました。

 

家相的にも、リビングは家の中心にあったほうが、家族仲が安定するらしいですよ。

 

家族3人なら十分なコンパクト設計

今回は、基本的には我が家が住み替える場合をイメージしたので、面積としては20坪というコンパクトな平屋を想定した間取りになっています。

 

20坪は、畳数に換算すると約36畳。

 

キッズルームは6~8畳分しか取れないので、子供二人だとちょっと厳しいかもしれませんね。

 

ですが、ロフトベッドなどを利用してデッドスペースを生かせば、子供のうちは二人部屋にできないこともないかな?という感じです。

 

LDKに12畳、ファミリークローゼットも2~3畳分作れるので、家族3人のコンパクトな暮らしにはフィットした2LDKになるんじゃないでしょうか。

 

間取りから学ぶ反省点。普段の暮らしに+αの余裕が欲しい

ただ、この間取りには決定的な欠点が。

 

それは、客間がないことです。

 

今住んでいる賃貸もそうなんですが、家族3人で暮らすギリギリのサイズなので、どちらかの両親が来るとお互いに窮屈で・・・。

 

平屋を建てるなら、最低でも3LDKは必須かなと。

 

今回、この2LDKの間取りを作ってみて、改めて「家を建てるなら、普段の生活に必要な部屋+αで遊ばせておける部屋が1つは必要だな」と感じました。

 

また、3部屋確保するなら20坪はちょっと狭いかもしれませんね。

 

「規格プラン」を上手に活用!

コストを抑えて平屋を建てるなら、「注文住宅にこだわらない」というのもヒントになる考え方でしょう。

 

ゼロから自分で決めていく注文住宅ではなく、ある程度のところまで(例えば使用する建材、水回りの設備のブランド)メーカー側に決められている住宅を選ぶということです。

 

建材の仕入れの都合や建築の効率化のために作られたプランですから、安いからといって品質が落ちるわけではありません。

 

「自由度は確かにちょっと落ちるけど、品質を確保しつつもコストを抑えられるなら、それでもいいかな」

 

と妥協できる方にとっては救いの道となるでしょう。

 

メーカーによって様々ですが、オプションで設備をグレードupできることがほとんどなので、「ここだけはどうしてもこだわりたい」という部分だけお金をかければ良いという考え方もできますよね。

 

ちなみに、2LDKの平屋だとこんなモデルプランがあります。

 

SUUMO 公式サイト 【平屋規格プラン1】 1180万円  延床面積 19坪(64.59m2)・2LDK
出典:SUUMO 公式サイト 【平屋規格プラン1】 1180万円  延床面積 19坪(64.59m2)・2LDK

 

非常にコンパクトでシンプルな間取りですが、家事の動線も良さそうですし、家族それぞれが一人で過ごす時間をしっかり確保できそう!

 

コロナ渦で家族みんなで家にいる時間が長くなっていますので、コンパクトながらも“個”になれる工夫がある家はニーズも高いと感じます。

実際に平屋建てを建てた方に価格を聞いてみました!

 

実際にハウスメーカーで平屋建てを建てた方(見積もりを取った方)に、平屋建ての価格を聞いてみました!

 

コメントも頂いていますので、ぜひ、参考にしてみてください。

 

30代 女性

  • ハウスメーカー:ミサワホーム
  • 価格:1500万円
  • 建てた時期:2018年6月

 

子供が大きくなった事をきっかけに、子供が暮らしやすい家を購入したかったので夫と相談して平屋建てを購入しました。

 

平屋建てを購入した理由は他にもあり、母親が一人暮らしをしていて年齢が高くなったら階段が大変になる事と、一緒に住む事になった事を想定して平屋建てを購入する事を選択しました。

 

人と自然の心地よい繋がりをデザインにした住まいに魅力を感じて、ミサワホームの方で建築をして頂く事にしました。

 

夫は積水ハウスを選択したかったみたいですが私と子供がミサワホームの方が良かったので多数決で決定をしました。

 

低価格で購入出来て子供が毎日笑って暮らしているのでミサワホームの方に平屋建てをお願いして良かったです。

 

40代 男性

  • ハウスメーカー:積水ハウス
  • 価格:2,0998,700円
  • 建てた時期:2018年10月

 

他のハウスメーカーに比べて200万ほど高かったですが、保証内容がかなり充実しており建ててから何十年経っても資産価値が建てた時とほぼほぼ変わらないことや、営業の方もきっちりしていて提案もメリット、デメリットをハッキリと教えてくれたのでメリットばかり話してくるハウスメーカーよりも信頼出来ました。

 

ファイナンシャルプランナーの人も、「積水ハウスは銀行からの信頼もあり、価値が他ハウスメーカーとは断トツで違う」とも言われました。

 

回りからも積水ハウスを一度見た方が良いと言われ行きましたが良かったです。

 

40代 男性

  • ハウスメーカー:一条工務店
  • 価格:4000万円(土地別)
  • 建てた時期:2013年6月頃

 

全ての間取りを広々と作りました。

 

トイレは普通の家の3倍位でお風呂は2倍位の広さにしました。

 

また、リビングは一部を堀こたつ仕様にして、壁はクロスではなく板を貼り付けて、純和風にしました。

 

初めて来る人は、とてもビックリされています。

 

見たこともない純和風のリビングの作りはとても自慢です。

 

もう1つ部屋を作っとけば良かったかな~って思います。

 

収納も沢山作ったつもりでしたが、やはり年数とともに物が増えて、収納には入らない状態になってきたからです。

読者から頂いた感想

2LDKが思っていたよりも安い事に驚きました。(30代 男性 )

 

平屋建てで人気と言われている2LDKが意外と安いことに驚きました。

 

夫婦2人で住む前提で計画的に購入を考えるのであれば、書斎やプレイルームなど特殊な部屋を用意しないかぎりは他の選択肢はありないですね。

 

ですが、やはり他の間取りとの価格差も気になるところです。

 

賃貸に住み続ける場合にかかる費用と、家を建てた場合の費用を比較した内容は面白いと感じました。

 

賃貸で2LDKですと、やはり相当な費用がかかってしまうんですね。

 

よく言われる事ですが、具体的な数字として提示されると、やはり驚きます。

 

20年も住み続ければ、もう新築で一件買えてしまうほどの費用がかかっているんですね。

 

20年を賃貸で肩身狭く過ごすか、平屋一戸建てで悠々と過ごすか・・・・。

 

自分のこれからの生活を改めて考えさせられました。

 

【関連記事】
こちらの記事で、1000万円以下で建てられるイシンホームについて詳しく検証しています。
↓ ↓ ↓
イシンホームなら1000万円台でもこんなに豪華!

 

私も信じられないのですが、500万円で家が建てられてしまう時代になったのです!
↓ ↓ ↓
まさかの500万円台から!?超ローコスト住宅がアツい

 

上記の記事も、きっとお役に立てると思います!あわせてお読みくださいませ。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

 

積水ハウス平屋建て価格|安心安全な幸せ空間が2000万円! 2024年02月19日目次具体的な価格相場をチェックしていこう積水ハウスはナゼ高い?具体的にどんな家?積水ハウスの平屋住宅にご注目!家の作り方は「生き方」とリンクしているSUUMOで見る!積水ハウスの平屋実例完成見学会のチャンスを逃すな!実物に触れる貴重な機会平屋は「中古」もじわじわ人気!新しい提案!H型の平屋2000万で建てられるかも...

 
 

最近思うことがあります。賃貸でアパートを借りているのですが、このまま賃貸を続けていくのが得なのか、新築の戸建てを購入してローンを払っていくのが得なのか。。。これは非常に難しい選択になると思っています。私達夫婦は、新築で平屋建てを検討しています。賃貸にいつまでも住み続けていることは、自分の資産にならないということよりも、やはり根無し草的な要素があるように思えます。賃貸だと、借り暮らしという印象がどう...

 
 

最終更新: 2023年5月21日目次タマホームの本当の坪単価実際にタマホームで平屋建てを契約した人のお話安くて標準グレードのタマホームですがタマホームは間取りである程度の価格の目途がつく?ダントツの人気!アメリカンスタイルの平屋最新の施工実例も要チェック!家を買って10年後を想像してみよう~タマホーム~タマホームの家、メリットとデメリットは何?安くて「可もなく不可もなく」という評価意外!?「ぜいた...

 
 

最終更新: 2021年5月24日目次「40坪」ってどんな広さなの?40坪の家が人気の理由2階建てと平屋はココが違う!具体的な金額の目安は?40坪の平屋で建てるならこんな間取り!建てるならこんな家!憧れの実例①) 自然素材を生かしたラグジュアリーな平屋建てるならこんな家!憧れの実例②) シックな外観に明かりが映える平屋建てるならこんな家!憧れの実例③)地元材にこだわって。“森の中”のような心地よい平...