建て替え 築年数

MENU

築年数30年の実家を建て替えたい!築年数と建て替えの関係

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

築年数が何年だったら、建て替えた方がいいのか?

 

私が実家を建て替えようと考えていた時のことを元に、築年数と建て替えのタイミングについてまとめてみました。

 

また、返済計画を踏まえた年齢に対する考察もしています。

 

建て替えに適した築年数は30年

建て替えのタイミングとして、築年数が何年であると良いかと聞かれることがあります。

 

実は日本家屋は、昔の家であれば築100年は平気で持つように作られていたのですが、いまの時代の家は30年も経ったらいろんなところに不都合が出てくると思います。

 

なので、築年数が30年以上経過しているようであれば、建て替えを検討するのが良いですね。

 

私の実家も、既に築年数が40年以上建っているので、本当は建て替えをした方が良いのですが、ひとまずは500万円ぐらいの予算で、水回りのリフォームだけしましたね。

 

建て替えて何千万円も返済していくことも検討しましたが、やはり私の経済力ではちょっと厳しいと感じました。

 

ただ、今後10年、20年経ち、築年数が50年、60年となってくると、そこで住むこと自体に不安を覚えます。

 

10年に一回、100万円単位のリフォームが寿命をのばす

建て替えを検討していた時に聞いた話なのですが、家の寿命をのばすため、快適な家で住み続けるためには、10年に一度のリフォームを実施すると良いそうです。

 

例えば、建て替えた10年後には、外壁のリフォームを。

 

そして20年後には水回りのリフォームを。

 

30年後には、年齢も年齢でしょうから間取りにリフォームを行い、バリアフリー化してしまう。

 

そういったリフォーム計画も、建て替えの時に一緒に考えておくと、その後の人生が豊かになりますよね。

 

建て替えを行うときには、ある程度の収入と社会的な信用があるでしょうから、それから30年も経てば、立派なご老人ですもんね。

 

そのあとの10年、建て替えてから40年後となると、最低限の設備があればOKと私は考えます。

 

自宅に住むよりも、老人ホームに入居してしまったほうが楽そうですし。

 

築年数だけでなく、年齢も視野に入れておくこと

今回は、建て替えのタイミングを築年数で見てみましたが、もう一つ大切にしたいのがご自身の年齢ですね。

 

それは、やはり一番大切な建て替え費用のローン返済計画が重要になるからです。

 

30歳で建て替えを行った場合、35年ローンを組んでも返済は現実的に可能ですが、40歳で35年ローンの返済は無理がありますよね。

 

ですから、40歳であれば、20年で返せるだけの費用で建て替えの計画をたてる必要があります。

 

これが50歳ともなると、10年、借りれて15年ではないでしょうか。

 

自己資金と、将来設計をしっかりと視野に入れた上で、適切なタイミングを探す必要があるということですね。

 

建て替えは遅くてもダメですし、早すぎても後々の生活が見えないため失敗してしまう可能性もあります。

 

40歳になる前、35歳を過ぎた辺りが最も理想的なタイミングではないかと、私は考えています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事