北欧 インテリア キリム

MENU

北欧インテリアのキリム!あなたはもう知っていますか?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

北欧インテリアのアイテムとして北欧では定番となっているキリム。

 

あなたはキリムが一体何なのか分かりますか?

 

日本ではまだあまり耳にしない言葉ですよね。

 

北欧インテリアと相性の良いキリムについて教えちゃいます。

 

実は私も、お恥ずかしながら、キリムを知ったのはつい最近。

 

おそらく、私のように「それって何?」という方も多いのではないでしょうか!?

 

キリムとの出会い

私の大好きな北欧インテリア。

 

先日友人に「キリムを買ってね~」と言われました。

 

その瞬間「キリムって何?!」私はその時初めてキリムと言う言葉を聞いたのです。

 

家具?ライトか何か?柄の名前?

 

どれも違ったんです。

 

キリムとはトルコ語が語源で平織りの敷物、つまり“ラグ”の一種なんですね~。

 

ラグなら色々知ってるよ!?と思うじゃないですか、ところがどっこい、このキリム~。

 

柄と種類がめちゃくちゃお洒落なんです。

 

北欧での使い方

かなりカラフルなキリムは北欧ではキッチンやダイニングスペースで良く使われています。

 

ウッド調のテーブルなどシンプルなものとの相性がいいんですね。

 

汚れても丸洗い出来るのでぴったりなんだそうですよ!

 

特にガラスのテーブルの下のマットとして使うと、テーブルからキリムの柄が透けて見えるんです。

 

毎日の何気ない時間にちょっと幸せを感じると言うか・・・素敵なインテリアになりますよ!

 

日本で買えるおススメのキリム

カーペット・ラグ専門店 「スリップス タック」さんのキリム。

 

Jerba“ジェルバ”が素敵です。

 

 

メイドインベルギーで丸洗いok。

 

ホットカーペットや床暖房の上にも利用可能です。

 

私はレッドが1番好きなんですがお値段は12000円。

 

他には、Klein Interiorさんのマリク。

 

 

これはハンドキリムなんです。

 

ハンドメイドだとより温かみが伝わってくるそう。

 

お値段8760円です。

 

もう一つ、キリムと言えばこの柄、CATI SHOPのソフィアラグ。

 

 

キリムを知るまで、私はこのラグの柄はインディアン関係のものかと思っていました。

 

これはスリランカ系の柄だったんですね~。

 

柄がエキゾチックでありながら国産ラグなので安心です。

 

特徴としては、食べ物や飲みのもに繊維が入らない事。

 

生地が分厚いのでラグの上にじかに座ってティータイムを楽しめます。

 

27592円とちょ~っと高めです(涙)でも良い柄です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事