高性能とお手頃価格が武器のヤマト住建。実際の評判はどうなの?
ヤマト住建といえば、コストを抑えた家作りができるメーカーとして有名ですよね。
安いんだったら、きっと建売みたいな家だろう。間取りや設備の自由度も低いに違いない。
そう思われる方も多いかもしれませんが、ヤマト住建は商品ラインナップの豊富さも評判。
性能・コスパの高さに定評のある「エネージュシリーズ」に加えて、暮らしに合わせたプランも豊富に用意されています。
間取りやデザインの自由度も高く、例えばこの屋上庭園は他のメーカーではなかなかしてもらえない提案。
「敷地に余裕がないから庭を作れない」という都会ならではの弱点を、むしろ強みとして生かしてもっと素敵な空間を作っちゃいました!というポジティブな設計ですね。
何をどう置いて、どう過ごそうか?と悩んでしまうくらいに可能性が広がる空間ですから、この「屋上庭園」に惹かれてヤマト住建に決めたという方も少なくありません。
また、「宿泊できる展示場がある」というのも評判。
「天然無垢材のぬくもり」と「光熱費ゼロ住宅」という2つだけでも「泊まってみたい!」と思う方は多いのではないでしょうか。
車は買う前に試乗できるのに、それよりも高額な買い物である「家」をお試しできないのはおかしいじゃないか!というのが、このサービスが始まったキッカケだったようです。
キッチンは使えないのでお料理はできませんが、それ以外はほぼ普通の日常生活を体験できるので、住宅購入を考えるなら一度は体験してみたいですよね。
では、実際にヤマト住建の家にお住まいの方はどう感じているのか?
建築実例のインタビュー記事や口コミを参考にしてみましょう。
- モデルハウスの雰囲気がとてもよかった
- たくさん提案してくれたので、イメージもふくらみやすかった
- 家にいながらにして憧れのアウトドアを楽しめるというのが魅力的だった
- ZEHの補助金をもらえるのが魅力的だった(※一定の基準を満たした家でないともらえません)
- なんといってもコストを抑えられるのが良かった
実際に購入した方の口コミでは、「以前は賃貸のアパートに住んでいた」という方が多いですね。
子どもが生まれて手狭になったのでマイホームを、もしくは親と同居することになったから二世帯住宅を。
そんな流れから購入している方が多く、全体的に年齢層は若めだなという印象です。
私もそうでしたが、賃貸 ⇒ 戸建て、分譲マンションへの住み替えは、建物も構造も設備のクオリティもグレードアップしますので、どうしても評価は高くなりやすいです。
そのためか、あまり辛口な評価は見当たらないですね。
逆に言えば、若いお客さんに対しても真摯に向き合ってくれるということですよね。
坪単価が高いメーカーだと、「お金のない客には冷たい」なんて書き込みもありましたので、その点ではヤマト住建はとても良心的だと言えるでしょう。
ヤマト住建といえば、「住み心地の良さ」に定評があるメーカーでもありますね。
なんといっても注目すべきは真夏の快適性。
壁にも屋根にも内・外W断熱が施されている上に、トリプルガラス樹脂サッシを採用しているんです。
熱の流入・流出が限りなくゼロに近い形で押さえられているので、季節の影響を受けず年中快適に心地よく過ごすことができるのです。
これならエアコンの稼働も最小限で済むので、我慢せずとも光熱費を節約できます。
「ガラスの結露もない」とのことなので、窓周りがビシャビシャになったりカーテンがかびたりといったこともないでしょう。
長らく断熱性の低い賃貸住まいだった方からすれば、「ラクになったな」と心から思えるであろう住み心地の良さ。
出典:ヤマト住建 公式サイト ZEHのメリット 健康改善効果
こちらでも紹介されているように住宅の断熱性能は健康問題と密接にリンクしているようですから、家族の健康を考える上でもヤマト住建は一歩先を行く家づくりをしているなと感じます。
このように、「ローコスト」を感じさせない充実した家作りがヤマト住建の魅力。
予算があまり潤沢ではない若年層でも、デザイン性が高く高性能な自慢の家を持つことができます。
加えて、収納や家事動線など、「子供がいる女性目線」な間取りが多いことも注目ポイントですね。
例えばこちらの実例では、玄関にこれだけ広い土間収納があります。
出典:ヤマト住建 公式サイト お客様の声とおうち 子供も素足で走りまわるゼロエネルギーハウス【ZEH】
ベビーカーや外遊びの道具などをザクザクっとしまっておけますし、土間が広いので子供の友達がわーっと入ってきても大丈夫。
子育て中のママにとって、心の余裕ができそうな家だなと感じます。
こちらの実例では、「ママヌーク」というママ専用の空間がありますよ。
出典:ヤマト住建 公式サイト ママヌーク お客様の声とおうち キッチンを中心に、どこにいても家族を感じられる理想の家が実現【ZEH】
ちょっとメモを取ったり、お料理本を広げたり、日記を書いたり、インスタの投稿をしたり、なんとなくぼーっとしたり。
妻や母という役割を一瞬忘れて、「女」に戻れる一人空間は必要ですよね。
ともすれば「子供と夫の部屋はあるけど私の部屋はありません」という感じにもなりがちなマイホームづくりで、ママの存在を尊重してくれているというのは支持率UPのポイント。
ただの戦略なのかもしれませんが、それでも女性からしてみれば「わかってるね、ヤマト住建!」と一票を投じたくなるのです。
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
最終更新: 2020年2月21日イザという時、頼りになる!個別訪問サービスがあるヤマト住建のアフターサービスは、引き渡しから半年後の「6か月点検」から始まります。⇒ ヤマト住建 公式サイト 長期保証とアフターサービスそこから、2年、5年、10年、20年、30年と点検があり、不具合があれば直していくという形。このスタイル自体は、他のメーカーと比較して大きな違いはありません。特筆すべきは、何か急な異常...
最終更新: 2020年3月5日注文住宅の坪単価はピンキリ。その理由とは?ヤマト住建の坪単価の目安は、45万円~70万円と、25万円も幅があります。出典:SUUMO 公式サイト ヤマト住建紹介ページ坪単価に金額幅があるということは、それだけ自由度の高い家作りができる証拠と言っても過言ではありません。「一人ひとりのお客さまの考えを大切に」というコンセプトにも表れているように、暮らしに合わせて選べるバリ...
最終更新: 2020年3月21日ヤマト住建の外壁は「自由度が低い」という評判。その理由は?ヤマト住建の外壁に関しては、「塗り壁にしたかったけどあきらめた」という評判をよく目にします。塗り壁とは土や植物など天然素材を原料とした外壁。その名の通り、下地の上に天然素材を”塗って”重ねていくというスタイルの外壁です。天然素材×手仕事ならではの自然な風合いが人気で、工場生産のサイディングには作り出せない趣が...
最終更新: 2020年4月13日ヤマト住建の注文住宅って評判はどうなの?ローコストでありながら、「断熱」や「耐震」、そして「省エネ」と性能面を重視した家づくりをしていることで知られるヤマト住建。「屋上庭園のある家」など個性的な間取りの提案にも定評があります。実際にどんな評判があるのか?ネットの口コミを調べてみました。ポジティブな評判商品ラインナップが豊富で、多様なライフスタイルに応えられるペットの...
最終更新: 2020年5月4日間取りのポイントは「暮らしが楽しくなるかどうか」新築するにあたって、家族で意見が分かれそうなのは「自分たちの暮らしにベストな間取りってどんな感じだろう?」という問題。マイホームでどんな暮らしを叶えたいのか、家族とどんな距離感で暮らしたいのか、日々の生活で何を重視したいのか。これは家族間でも考え方が違いますので意見が分かれるのは当然でしょう。その点、ヤマト住建は注文住宅...