ミサワ―ホームのキッチンってどう?自社製品の特徴と評判は?
家を建てた方を対象としたアンケートによれば、キッチンの不満は
- 「収納スペースが少ない」
- 「作業しにくい」
- 「メンテナンスが大変」
の3点。
では、ミサワホームはどうなんでしょうか?
今回は、ミサワホームで採用されているキッチンのブランドやその特徴、ユーザーさんの評価などをまとめてみました。
ミサワホームは大手ですから、キッチンの自由度も高そうなイメージ!
自社ブランド(PB)にも力を入れているようですが、その使い勝手はどうなの?
ミサワホームといえば「蔵のある家」!・・・というわけで、収納スペースの取り方については一家言あるメーカーという印象です。
実際、キッチンの収納パターンを見てみても、「使いやすい収納を作る」ことに対する強いこだわり、プライドが感じられますね。
特に、収納スペースの確保が難しい平屋建て、しかもオープンキッチンだったりすると、「物が片付かない」→「作業効率が悪くなる」という悪循環にはまり込む可能性がありますよね。
その点、ミサワホームでは「対面カウンター収納」、「カップボード」に加えて「ストックボード」も完備!
扉も、
- 「吊戸・引き戸タイプ」
- 「吊戸・開戸タイプ」
- 「折戸格納タイプ」
の中から使いやすいタイプを選ぶことができます。
開戸タイプなら地震の時にも開かないストッパー付、折戸タイプは扉をしまい込める設計になっているということで、なんとも気が利いていますよね。
さて、おそらくみなさんが最も気になっているのはシステムキッチンのバリエーションですよね?
ミサワホームで選べるキッチンのブランドとそれぞれの特徴を以下にまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①タカラスタンダード
ホーローのキッチンが有名!
金属素材の表面にガラス素材を高温で焼きつけたもので、「ガラスのようにピカピカでキレイなのに、割れない」という特徴があります。
ガラスと同じなので、「傷や汚れがつきにくい」「汚れがついても落としやすい」「水をはじく」という強みがあります。
②トクラス(YAMAHA)
なんといっても、人工大理石のカラフルシンクが印象的!
イエロー、ピンク、グリーン・・・と、ポップなカラーバリエーションも人気です。
「傷や油汚れに強い」というメリットもお忘れなく。
また、排水口がシームレス加工(溝がない)になっており、汚れやカビが溜まりにくいのでメンテナンスも楽チン!
③SUNWAVE(LIXIL)
ナチュラルな北欧風インテリアにマッチしそうな、ウッディな面材がオシャレ!
機能面では際立った個性はないものの、マイナス面も見当たらない。しかもデザイン性は高い!ということで、根強い人気があるメーカーです。
④クリナップ
クリナップといえばステンレス!
賃貸でもよく使われていますし「安っぽい」というイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが、実は「錆びにくい」「水に強い」「熱に強い」「ニオイに強い」「カビが繁殖しにくい」「寿命が長い」と、イイコト尽くしのキッチンなんですよ。
ボタン一つで油汚れを自動洗浄できる「洗えるレンジフード」も好評!
ミサワホームでは、上記のブランドのキッチンに加えて「Fuキッチン」と「Csキッチン」というオリジナルキッチンも選択肢に入れることができます。
「え~、ハウスメーカー(ミサワホーム)が作ったキッチン?それ、大丈夫なの?」という声も上がりそうですが、クリナップと共同で作っているシステムキッチンですから、その点はご安心を。
吊戸の有無、レンジフードのタイプ、ステンレスカウンターか人工大理石カウンターか・・・と、あれこれ選んでカスタマイズできるのも楽しい!
カラーも、Csキッチンはヒノキ、グロスホワイト、パールイエローがあり、いずれも上品な明るさを演出。
fuキッチンのほうは、落ち着いたウォールナットがイイ感じですね!
標準で
- フライパンを収納できるスペースがついていたり、
- 吊戸棚には耐震ラッチがついていたり、
- 引き出しに「ソフトクローズ機能(閉めた時の衝撃を抑える)」がついていたり、
- IHコンロが標準仕様だったり、
- コンロ部分が汚れに強いガラストップだったり
・・・と、なにかと気の効く設計。
「仕上がりや使い勝手は、やはり専門メーカーのキッチンには劣る」という指摘もありますが、検討してみる価値は十分にあるのではないでしょうか?
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク