コンパクトなアイランドキッチンは工夫次第で手に入ります!
アイランドキッチンを含めオープンキッチンは広~い空間がないと作ることができない?
平屋建て=キッチンやリビングを広々させないといけない?
いえいえ、そんな既成観念に囚われていたら家づくりを楽しめませんよ!?
幅120㎝のものもあるし、I型キッチンなどと機能を分ければ使いやすさもアップ!
コンパクトでありながら、機能性もデザイン性も高いキッチンを取り入れるにはどうすれば良いのでしょうか。
そもそも、キッチンを設置するにはどのくらいのスペースが必要なの?
アイランドキッチンの寸法は300㎝×100㎝×85㎝、250㎝×100㎝×85㎝、270㎝×100㎝×85㎝、300㎝×90㎝×85㎝など。
一番ワイドな300㎝なんて置ける家は相当広いんでしょうねー!
一番狭い250㎝でも、かなりビッグサイズですね。
よく、オシャレな平屋建てのモデルケースを画像で見たりするのですが、やっぱりキッチンはかなり広めにとっていますよね。
平屋の場合、小さな部屋をたくさん・・・というよりは、「パーティションや扉で区切って使うこともできるけど、つなげて一つの部屋として使うこともできる」という設計が主流なので、キッチンもダイニングやリビングと一緒くたにした間取りが多いんですよね。
250㎝以上のものしかないなら大きすぎてムリ、検討するまでもない、そもそも平屋建ても無理かもしれない…と諦めてしまうのはちょっと待って!!
もっともっとコンパクトなサイズもあるのです。
というか、むしろコンパクトなキッチンでかわいらしさを強調するっていう手もあるではありませんか!
どんなことでも、発想の転換は大事です。
具体的な数字を上げると、幅は120㎝からと、最大サイズの半分以下!
これなら少々せまいお家でもチャンスはあるかもしれません。
冷蔵庫や食器棚のサイズと合わせて検討してみてください。
アイランドキッチンとは少し違いますがオープンI型キッチンのコンパクトタイプがLIXILの商品にあります。
サンファーニ<ティオ>という名称で、間口は最少で150㎝。コンロは2口になりますが広いシンクに耐久性にすぐれた人造大理石のワークトップ、汚れがつきにくく掃除しやすい扉を備えており使い勝手はかなりよさそうです。
これは壁づけキッチンがすでにあることが前提となりますが、書棚を並べた上に天板を載せてカウンターにすることでアイランドを作るというアイデアはいかがでしょうか。
調味料、料理本、こまごましたキッチン雑貨などをたっぷり収納することができます。
そこに小さな観葉植物を配置したりすれば、家族もゲストも心がほっこり!
植物には部屋の「気」の流れを整えてくれる作用があるので、運気UPという観点でもオススメです。
平屋の場合、縁側を作ったり、窓を大きくしたり、アップライトをつけたり・・・と採光の工夫に力を入れた設計が多いと思うので、植物も元気に育つと思いますよ。
アイランドキッチンをコンパクトにするには、コンロとシンクを分けることでアイランド部分に載せる機能を極力少なくすればいいんじゃないかと私は思います。
コンロ部分は水ハネで汚れるし油がはねたら何メートルも先まで飛んで汚れをまき散らしてしまうので、コンロは壁付けI型部分に、シンクと作業台はアイランド部分にというふうに分けたらどうでしょう。
せっかくオシャレな平屋を建てても、リビングの床が常に油まみれだなんて最悪です!
シンクと作業台だけなら、幅150㎝でも広々と使えそうな気がしませんか?
必ずしも、全てのキッチン機能をアイランド部分に集結させる必要はないんですよね。
キッチンに限らず、発想を柔軟にすると家づくりはもっとオリジナリティーが出せて楽しめるようになるのではないかと思います。
狭さだけでアイランドキッチンを入れるかどうか迷っている方も、希望通りのアイランドキッチンが手に入るといいですね!
平屋建ての総合情報
スポンサーリンク