スタンドバイホーム 評判

MENU

スタンドバイホームの評判は?口コミから見るスタンドバイホームの魅力

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
最終更新:

 

平屋の家づくりならスタンドバイホーム!

 

スタンドバイホーム コンセプト
http://standbyhome.jp/concept/

 

平屋での家づくりを考えている方で、スタンドバイホームの評判を気にして調べてみた人が多いと聞きました。

 

スタンドバイホームはその評判通り、家族で過ごす住居を理想のものにするのにぴったりな間取りを実現してくれると思います。

 

まず、ログハウスのような平屋は、見た目もお洒落で、間取りも家族構成によって自由に組み替えられるようになっているので、生活スタイルに密着した家づくりが可能です。

 

スタンドバイホームの間取りを見ていると、平屋のため、掃除などお手入れがとても楽に出来るのではと魅力を感じます。

 

毎日主婦として、掃除をしていると、お手入れが楽な家に住めたらな、とこのような間取りに憧れます。

 

そして、何といっても家に統一感を持たせられるのが素敵です。

 

普通の家では、部屋ごとに雰囲気ががらっと変わることも多いですが、平屋の木の温かみは、家全体に統一感をもたらしてくれるように感じました。

 

我が家には小さい子供が2人います。

 

スタンドバイホームの温かい家づくりは、その評判通り、家族を近い距離にしてくれるものだなと感じました。

 

スタンドバイホームで、長く住める家を!

スタンドバイホームの口コミを見てみると、どの世代にとっても住みやすい家であることを感じます。

 

私は現在2歳と5歳の娘を育てていますが、そんな小さな子育て世帯には、家事をしながらでも安心して子供に目を配ることが出来る間取りはとても魅力的です。

 

特に洗濯物を干す時に、最近では1Fで洗濯をして2Fのベランダで干す、といったような家が少なくありません。

 

そんな中でスタンドバイホームの平屋の様に、1Fで洗濯も料理も掃除も全て家事を終えられるというのは、嬉しい限りです。

 

小さい子供がいると1日の用事が思うようにすすまないことはしょっちゅうです。

 

子供を移動させなくても、安全に家事が出来る家は本当に憧れます。

 

そして、子供が大きくなると、プライべートの空間も確保しつつ、同じ平屋の空間で家族で食事をしたりと、家族団欒の時間も過ごせる間取りです。

 

口コミを見ていると、介護にも平屋が良いという声を見ました。

 

自分達の親の介護を考えても、階段を使用することなく生活が来る間取りは将来の安心材料だなと口コミをみて感じました。

 

どんな家族世帯にも寄り添える家づくり、スタンドバイホームの平屋ならではだなと思います。

 

自然を感じるスタンドバイホームの暮らし

スタンドバイホームの平屋YATには現在「BASE」、「RIV」、「CARRE」と3つのスタイルがありますが、どのタイプに住んでも感じられるのが、自然です。

 

私が特に惹かれるのは、どのタイプの住居にも共通している大きな窓です。

 

スタンドバイホームの木の温もりを感じられる家にある沢山の大きな窓。

 

そこから見える自然の景色を想像するだけで、毎日の生活が楽しくなりそうな造りです。

 

太い軒で夏の日光を遮り、逆に冬には日光を取り入れられるように設計されているYATの住居は、エアコンなどエネルギーを無駄遣いする必要が無く、快適な住み心地を可能にしています。

 

外観もナチュラルウッドを利用しているため、ガーデニングなどとの相性も良さそうです。

 

季節にあった植物を育て、それが家の中の窓から見られる生活は、住み心地が良いのはもちろん、心まで豊かにしてくれるのではと思います。

 

ガーデニングや子供たちが遊ぶ様子は、家の中にいても大きな窓から見られます。

 

どこかに出かけなくても、家で楽しみを作れる、YATはそんな理想な家作りを実現してくれます。

 

無駄を省いたスタンドバイホームの家

スタンドバイホームの家づくりの魅力は、なんといっても無駄を省いた外観と内装だと思います。

 

自分でこんな家がと一から考えると、ついつい素人考えで、あれもこれもあれば便利だなとか考えますが、結局住んでみると不必要なものは沢山あります。

 

スタンドバイホームの外観は至ってシンプルです。

 

でもシンプルだからこそ、生活の中で変わる自分の趣味の小物や置物など、どんな物でも違和感無くしっくりとはまります。

 

特にFeeleのようなタイプの造りでは、太陽光と風を「招き屋根」として自然に取り入れられるように設計されているため、無駄なエネルギーを使用する必要もありません。

 

シンプルな造りが、自然にも家計にも優しくなるのは、嬉しいことです。

 

内装も、無駄な仕切りがなく、開放感を感じられ、家全体に統一感を持たせることが出来ます。

 

シンプルな造りだからこそ、その使い方に縛られることがなく、「自分だったらここの空間は趣味の部屋に、ここは寝室かな。」と間取りを見ながら自由に家の中をどうするか楽しく考えて決められます。

 

家のお手入れもシンプルな造りが一番です。

 

扉が多い家は、掃除機をかけることを考えるだけでも疲れてしまいます。

 

無駄の無い家、それがスタンドバイホームの一番の魅力だと思います。

 

私が住みたいスタンドバイホームの家タイプはこれ!

スタンドバイホームの間取りは、どれも魅力がいっぱいですが、実際に私が住むなら、家族団らんを最優先出来る間取りにしたいです。

 

我が家の家族構成は、夫(37歳会社員)、私(32歳主婦)、5歳と2歳の娘です。

 

自然豊かな居心地の良い家で生活をしたいので、理想は平屋プラスロフトの、YATの「RIV」STYLEです。

 

スタンドバイホーム “RIV” STYLE

 

スタンドバイホーム “RIV” STYLE 間取り
http://standbyhome.jp/yat_p/

 

この間取りは、常に家族全員がどこにいるか把握出来て、広すぎず狭すぎずちょうど良いサイズです。

 

1Fはキッチンとリビングに仕切りが無いので、私ならここを生活の拠点になるようなくつろぎスペースになるようにします。

 

そして、寝室も1Fです。2つの個室をそれぞれ、子供用大人用にします。

 

2Fのロフト部分は、子供の隠れ家のような感じで、プレイルームにしたいなと思います。

 

子供たちが少し大きくなれば、本を置いて、読書や勉強スペースに使い、子供が出て行った後は、大人の書斎にしたいです。

 

さらに老後は、2Fは物置としても活用出来そうです。

 

家族の距離が近くなるようなYATの「RIV」STYELE、魅力いっぱいの間取りです。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

 

スタンドバイホームの家、その価格は! 2023年8月6日目次スタンドバイホームの家の価格はどのぐらい?!気になる総額の目安は?実際の坪単価はどれぐらい?スタンドバイホームの魅力はアフターサービス!スタンドバイホームの家の価格はどのぐらい?!東北エリアで「こんな暮らしがしたかった!」を実現してくれる平屋にフォーカスした、住宅ブランド「スタンドバイホーム」。平屋に特化している珍しい住宅ブランドです。...

 
 

最終更新: 2019年6月25日スタンドバイホームの断熱を意識した家!スタンドバイホームの住宅は、平屋という独特のデザインについ注目がいきますが、実際に家自体の構造も素敵だと思います。スタンドバイホームには、大きく分けて3つの家スタイルがありますが、どのスタイルも、夏の直射日光を遮って、冬の陽光は取り入れられるように設計されています。特に”Feele”Styelは「パッシブデザイン」と言って、空気...

 
 

最終更新: 2019年6月28日スタンドバイホームで平屋の家づくり!スタンドバイホームは、平屋の家造りを得意とし、提案してくれます。公式HPを見てみると、3つの平屋「YAT」「Feele」「COSTA」はどれも、デザインはもちろん一つ一つ特徴があるこだわり抜かれた素敵な平屋です。http://standbyhome.jp/実はスタンドバイホームはまだまだ新しい会社で、公式HPも2016年に開設され...

 
 

最終更新: 2019年7月1日スタンドバイホームの間取りの評判!Instagramでスタンドバイホームの家を実際に建てられている方をみると、スタンドバイホームでは「COSTA」が人気のスタイルなのかなと感じています。https://www.instagram.com/p/BzAAhDiBuI6/「COSTA」は必要なものだけが詰め込まれているコンパクトな間取りの平屋で、核家族が多い今の時代にとても...