一条工務店 i-cube 火災保険

MENU

一条工務店でi-cubeを新築!火災保険はどうする?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

一条工務店でi-cubeを建てた方は、どんな火災保険を選んでいるのでしょうか。

 

万が一の時に家族の生活を守るため、火災保険選びは重要です。

 

各ホームメーカーには提携している保険会社がありますが、一条工務店の場合は東京海上日動と提携しています。

 

ただ、一条工務店でi-cubeを建てる人の全てが東京海上の火災保険に加入しなければならないというわけではありません。

 

自由に選べるからこそ難しい保険選びのポイントについて、i-cubeオーナーさんの声を参考にまとめました。

 

事故や災害は、いつ、何時、あなたの大切なマイホームや家族を襲うかわかりません。

 

忘れた頃にやってくる・・・とも言われていますので、「忘れる」前にしっかり対策を取ることが大事。

 

ここでは、火災保険の選び方について考えてみましょう。

 

一条工務店と提携している保険会社は?

家を建てるに当たって、避けては通れない火災保険。

 

保険会社やプランによっても補償される内容や金額が異なりますので、基本的には複数社を比較して決めることになりますよね。

 

「自分が望む内容が充実している」なおかつ「保険料が安い」ところを探そう思うと・・・これ、結構骨の折れる作業です。

 

一つの選択肢として、一条工務店が提携している東京海上日動の火災保険(住まいの保険 トータルアシスト)に加入するという手があり、これが一番ラク。

 

i-cubeオーナーさんでも、こちらを選んでいる方が多いようですね。

 

さて、その特徴と金額は?多社と比べてどんなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

 

東京海上日動の火災保険の保障内容と金額

保険会社って、とにかくたくさんあるので素人にはそれぞれがどう違うのかよくわかりませんよね。

 

私も、娘の生命保険を選ぶ時にはずいぶんと悩みました。

 

しかし、同じように見える保険でも、比較表を作成して一項目ずつ比較してみると思わぬ違いがあったりするものです。

 

さて、一条工務店と提携している東京海上日動ですが、さすがは保険会社のランキング上位の常連ということで、電話などでの対応に関する満足度は高め。

 

補償内容についてもある程度は融通を利かせてくれて、プラン外の補償内容をつけてもらえたという方もいます。(一条工務店と提携しているからこそ得られるメリットのようです。)

 

i-cubeの場合、具体的な火災保険の内容は以下の通りとなります。

  • 火災、落雷、破裂、爆発
  • 風災、雹災、雪災
  • 破損、汚損
  • 地震
  • 臨時費用保障特約

建物評価額が3600万円の家だと、35年一括払いで(地震保険は5年分一括)約54万円という見積もりになります。

 

火災保険で補償される金額は物件によって異なりますが・・・例えば、4000万円でi-cubeを建てた場合。

 

一般的な火災で家が消失した場合は、4000万円を上限に「(その時点での時価評価で)同じような家を建てるのに必要な金額」が支払われます。

 

一方、地震でそのi-cubeが倒壊した場合は、保険金の支払い上限は評価額の半分にあたる「2000万円」。

 

これは、東日本大震災のような甚大な被害が出る大地震を想定して作られた、保険会社を守るための仕組みなのだそうです。

 

ただし、「全壊」「半壊」「一部損壊」と、状態によっても支払われる金額は異なりますので、状況に応じて・・・ということになりますね。

 

この、基準がなんだかあやふやなところが、火災保険のよくわからないところです。

 

いずれにしても、一条工務店の家は耐震等級も3をクリアしていますので、お得なことは確かでしょうね。

 

ちなみに、最後の「臨時費用保障特約」というのは、事故による損害が起こった場合に支払われる臨時費用で、損害保険金の10%が支払われることになっています。。

 

例えば、火災で家が消失した場合、ホテルの宿泊費用などに充てることも可能です。(損害保険のおまけ、オプションのような位置づけです)

 

特約つながりで、「機械的電気的事故特約」をつけている方も多いですよ。

 

オール電化など電気設備が充実している一条工務店の家には必須と言っても良いかもしれませんね。

 

i-cubeオーナーさんはどんな火災保険を選んでいるの?

意外なことに、i-cubeを建てた方の中には「一条工務店と提携している東京海上日動の火災保険を選ばなかった」という方も多いようです。

 

ネックになっているのは、以下の2つ。

 

家財に対しての破損や汚損が補償されない

建物そのものを壊すことはあまりないと思うのですが、家具を壊したり汚したりすることは多そう・・・。

 

それなのにそこが補償されないというのは、かなりの減点ですね。

 

地震保険を1年更新にしなければならない

他の保険会社だと、「地震保険は5年ごとの更新」というところが多いよう。

 

そのほうが保険料も割安なのですが、東京海上さんは割高な1年更新。

 

30年以上も払い続けることを考えると、やっぱり安いほうが良いですよね!?

 

また、臨時費用保障特約の「10%」というのも他社に比べると見劣りします。(30%の保険会社もあります)

 

細かいところですが、こういったオプション的なところが火災保険選びのポイントだったりします。

 

一条工務店と提携しているんだから、金額の面でもうちょっとメリットがあっても良いのでは?というのが、i-cubeオーナーさんの本音のようですね!(とはいえ、提携割引で10%~15%引きになるんですよ!金額的には十分に安いです。)

 

東京海上の火災保険にメリットを感じなかったという方は、JA、朝日火災、日新火災、AIUなどの火災保険を選んでいるよう。

 

保険料は57万円~60万円ですから、金額的にはやはり東京海上さんが安いんですけどね。

 

みなさんも、「提携してるんだったら、火災保険は東京海上で決まりじゃないの?」とスル―せず、他社の内容とじっくり比較して検討されることをオススメします。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

一条工務店の人気商品!i-cubeとi-smartの違いを検証
一条工務店の自信作「i-cube」の評判は?徹底調査だ!
一条工務店のi-cubeは標準で十分?【2023年】オプションの比較を徹底検証
標準仕様の内容が充実していることで知られる一条工務店のi-cubeですが、中には「えっ、これ標準じゃなくてオプションなの!?」と思うような品もあります。一条工務店の公式サイト&実際に建てた方の口コミ情報を参考に、i-cubeのオプションの内容について徹底検証しました。
一条工務店のi-cubeはオリジナルキッチン!評価は?
一条工務店は標準仕様が豪華だけど、i-cubeの仕様も豪華なの?
一条工務店のi-cubeは注文住宅?間取りの制限はある?
一条工務店のこだわり?i-cubeの網戸はオプションだった!
一条工務店のi-cubeはお風呂もホカホカ、あったかい!
i-cube壁紙クロスは一条工務店のオリジナル!評価は?
一条工務店のこだわりが光る!i-cubeの換気システム
一条工務店のi-cubeは片流れ屋根が人気!その理由は?
一条工務店のi-cubeにカーテンは要る?要らない?
一条工務店のイチオシ作品?i-cubeの階段がステキ!
i-cubeの足元は布基礎!それって一条工務店のこだわり?
一条工務店のi-cubeにもクレームが!?内容が気になる。。
一条工務店のクローゼットは好評価!i-cubeの標準は?
一条工務店のi-cubeは結露しやすい?結露の原因と対策まとめ
一条工務店のi-cubeは本当に光熱費をカットできるの?
一条工務店のi-cubeは2×6工法。それってどんなの?
i-cubeの固定資産税はおいくら?一条工務店だと高くなるのかな。
一条工務店のi-cubeに秘密の小部屋?小屋裏収納の魅力が凄い
一条工務店のi-cubeは工期が短い!その理由は?
一条工務店のi-cubeは集成材を使用!そのメリットは?
一条工務店のi-cubeにも採用!タイルの魅力に注目!
一条工務店の太陽光発電は大容量!i-cubeには必須!?
i-cubeの外壁はタイルが人気!一条工務店のイチオシ品