スマートハウス メンテナンス

MENU

スマートハウスはメンテナンスが命!耐用年数を伸ばすために

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

スマートハウスは便利でエコで、夢のような家!

 

・・・という印象が先行しがちですが、実はメンテナンスの手間・費用を考えると単なる面倒くさい家なのかもしれません。

 

では、スマートハウスのメンテナンスとはどのくらいの頻度で、どのくらいのお金がかかるのでしょうか?

 

スマートハウスにはどんなメンテナンスが必要なのでしょうか?

 

普通の住宅とはどこが違うの?

 

スマートハウスはメンテナンスが必要不可欠

朝起きて、PCの電源を入れたら起動しない!

 

・・・これ、かなりショックですよね。

 

修理するにしても、買い替えるにしても、万単位のお金が飛んで行ってしまいます。

 

通常の住宅にはない特殊な電気機器を搭載しているスマートハウスでは、そんなトラブルが起こるリスクも高くなりますよ。

 

言うまでもないことですが、スマートハウスに搭載されている機器はいずれ劣化しますし壊れます。

 

建てた時には「最新鋭」の設備だったとしても、10年経てばポンコツかもしれません。

 

そのような事態を避けるためにも、メンテナンスにも時間や費用をかける必要があるのです。

 

イザという時(例えば、災害で停電してしまった時)、主要な機器が壊れていたり老朽化したりして全く役に立たない!・・・なんてことになったら、何の意味もない!

 

メンテナンスの頻度や費用は?

では、スマートハウスの設備メンテナンスはどのくらいの頻度で行わなければならないのでしょうか。

 

まず、太陽光発電システムですが、こちらは屋外に設置されているだけに様々なダメージを受けやすいという特徴があります。

 

土埃などの汚れが原因で発電量が落ちることもあるので、定期的にメンテナンスしてもらう必要があるんですよ。

 

発電量が低下していないかどうか?というのが、故障を見つけるポイントなのでこまめなチェックが必要です。

 

平屋だと、屋根の面積が広い分だけパネルもたくさん載せられますが、それだけメンテナンスに手間と費用がかかるというデメリットもありますね。

 

ただ、メンテナンスさえしっかり行えば、20年以上使えるそうです!

 

次に、エコキュート。

 

こちらは水垢が溜まるので、最低でも年に1回は、全てのお湯を排出して掃除するというメンテナンスが必要です。

 

にごりがなくなるまで給水と排水を繰り返す・・・って、結構手間がかかりますね。

 

耐用年数の目安は10~15年です。

 

エネファームに関しては、10年の保守契約がついているケースがほとんど。

 

その期間内は無料ですが、10年を過ぎたらメンテナンスは有償となります。

 

耐用年数の目安はこちらも10~15年。

 

次は、電気を貯めておく蓄電池。

 

リチウムイオン蓄電池の場合は、耐用年数が10~20年ということで幅が広いのですが、例えば大和ハウスの「スマ・エコ・オリジナル」は「設計上の安全性を考慮して使用期限は10年」と記載されています。

 

それ以降は、有償の点検やメンテナンスが必要になるようですね。

 

最後は、スマート設備の核とも言えるHEMSシステム。

 

これは、いわゆる電子機器なのでパソコンの感覚に近いですね。

 

耐用年数はだいたい10~15年で、「不具合が出たら見てもらう」という方が多いようです。

 

これらのメンテナンスに、具体的にいくらの費用がかかるのか?と調べてみたのですが、金額を明確に記載してるメーカーは見当たりませんでした。

 

ただ、実際にスマートハウスを建てた方の中に、「30年で20万円」と試算している方もいたので平均すれば年間1~2万円はかかるのではないでしょうか?

 

太陽光発電などは「メンテナンス込みの金額」で販売されているケースも多いので、見積もりではその点もしっかりチェックしましょう!

 

新しい技術を取り入れる際のデメリット

スマートハウスは、2015年現在の段階ではまだ新しい技術だから注目されているし、耳触りの良い謳い文句もあるのでニーズも高いようですが・・・実際にはどうなのか?というのは10年、20年経ってみないとわかりませんよね。

 

今は、それを知るデータもないに等しい・・・。(なにしろ、本格的に普及し始めたのは2011年の東日本大震災以降ですから)

 

「従来の住宅よりも初期投資は大きいけど、光熱費も節約できるし売電収入も得られるからスマートハウスのほうがお得ですよ!」

 

といった宣伝もよく見かけますが、本当にそうなのでしょうか?

 

メンテナンスの手間や費用、いずれ必要になる買い替えの費用を考えると、必ずしもお得とは言えない側面もあるでしょう。

 

ハウスメーカーの営業さんが言うことを鵜呑みにしてしまうのではなく、スマートハウスだけにこちらも”スマートに(=賢く。頭を使って)”内容を吟味するようにしたいものです。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

平屋建ての総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

スマートハウスでもらえる補助金は?自治体の情報をチェック
パナソニックのスマートハウス。価格目安と特徴をリサーチ!
トヨタホームのスマートハウスの価格と特徴を徹底調査!
アイフルホームのスマートハウスは「安い」だけじゃない!
スマートハウスでエアコンの電力消費量を大幅カット!?
エネファームを搭載したスマートハウスの省エネ効果は?
スマートハウスで売電収入!年間の収入額はどのくらい?
スマートハウスの坪単価は?メーカーごとの数字を比較!
積水ハウスのスマートハウスはなぜ高い?その理由を教えて!
住友林業のスマートハウス「Green Smart」の価格
スマートハウスで車も充電!その省エネ効果と初期費用は?
スマートハウスが個人や地球に及ぼす効果を徹底検証
スマートハウスで光熱費はどこまで安くなる?驚きの結果!
スマートハウスの欠点とは?住んでいる人の声を聞いてみた!
スマートハウスに生かされている、京セラの太陽光発電技術
スマートハウスなら停電しても大丈夫って本当?その理由とは
賃貸物件もスマートハウスが主流に!?家賃とメリットは?
注文住宅でスマートハウスを!メリットとオススメメーカー
スマートハウスで使われている蓄電池の価格相場は?
東京でスマートハウスの見学をするなら?オススメ3選
横浜でスマートハウスを見学!見どころをチェックしておこう
音声認識ができる、一歩進んだスマートハウスに注目!
一条工務店のスマートハウス「i-smart」の特徴と価格は?
タマホームでスマートハウスを建てるなら?注意点はココ!
セキスイハイムのスマートハウスは発電量が違う!価格と特徴
スマートフォンで、スマートハウスはどこまで操作できるの?
オール電化のスマートハウスに注目!初期費用とメリットは?
憧れのスマートハウス、低価格ってどのくらい?
野村不動産のスマートハウスはやっぱり高い!?お値段と特徴
スマートハウスでテレビが存在感を取り戻す!?
スマートハウスのハウスメーカー選び!決め手は何?
ヘーベルハウスのスマートハウス。コンセプトは「ZEH」!
ホンダがスマートハウスを作っちゃった!注目すべき技術とは
富士通が、スマートハウスを使って新しい技術を開発!
三井ホームのスマートハウスは自然と一体化した家
スマートハウスの見積もりは何社から?比較ポイントはどこ?
スマートハウスに間取りの自由はある?トレンドをチェック!
ミサワホームで平屋のスマートハウスを!その魅力とは?
三菱電機のスマートハウス用HEMSシステム。その特徴は?
スマートハウスは免震が常識!?大地震から家を守るために
スマートハウスのモニター募集を見逃すな!そのお得感とは?
ヤマダ電機が手がけるスマートハウスの価格と魅力は?
スマートハウスは床暖房が常識!?その仕組みや費用は?
リフォームでスマートハウスに大変身!価格はどのくらい?
ローコスト住宅でスマートハウス。安さの理由が知りたい!
ガレージつきのスマートハウスってどう?その費用と特徴
スマートハウス購入で発生する税金は?減免制度も要チェック
ビックカメラもスマートハウスを?あのメーカーとタッグを!
スマートハウスの勉強会にGo!後悔しない家作りのために。
スマートハウスの防災対策は?停電や倒壊のリスクに備える!
スマートハウスは防犯機能も高い!自分で自分を守れる家作り
プリウス&スマートハウスで、急な停電も怖くない!
スマートハウスを建てるなら3階建て?平屋と比べてどう?